Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

オフロードパークSHIRAI を攻略しに行きますよ!

2015年02月09日 | ショップ スタッフ

YOです!

先月、バイク屋さんの社長さん達と下見をした茨城県オフロードパークSHIRAIに
今月の22日(日)にYOYOのオフロードイベントとして行きます。

コースはトライアル的なセクションは多いのですが、普通に林道ツーリング的にも
走行する事もでき、大きな広場では八の字練習なども出来ます。

しかし、本格的に攻略するとなると、かなり難易度は高いコースですが、
そこがまた面白い所。無理せず遊べたらと考えています!

ご案内の内容です。

TOPEND(ヨーヨーのオフロード仲間)の皆さん!
いつもお世話になります。ヨーヨーの楊です。

以前ブログでも紹介しました、茨城県のオフロードパークSHIRAIへ
行きます!基本トライアルコースですが、林間コースなどもあって
意外と面白いですよ!当日はトライアルスクール等があり、
フルコースで遊べないのが残念ですが、でも行く価値あり!
バイクは結構壊れるかもしれませんので、ガード類はしっかり
装着と身体を守るプロテクター類も必須です。。。(笑)。

日時:2015年2月22日(日)
場所:〒300-4404
茨城県 桜川市真壁町白井1569-1
「オフロードパークSHIRAI」
http://tswotrial.wix.com/offroadparkshirai

集合場所:現地集合9:30迄に来て10:00位からポチポチと。
利用料金:ED車全て1日・・・¥2.100

昼食は各自にてご用意下さい。国道からの入口に
ファミリーマートが有ります。現地には飲み物等は有りません。

申し込み期日:特に期限はありませんが、先方に前日までに
人数を知らせる関係で、2/20日(金曜日)までに、
楊。佐藤までご連絡下さい。メールが確実です。
info@rlyoyo.co.jp  又は RLYOYO 03-5392-3411

参加お待ちしています!

ヨーヨーのHPにも2015年度のイベントスケジュール
が掲載されましたのでご確認をお願いします。

 

 

・・・・・今日の作業と納車PDIです。



Kawasaki Z1000 ABS 2015モデル
いつ見てもエイリアンの様なスタイリングに圧倒されます。
ノーマルでもコンパクトなZ1000にキジマ製のフェンダーレスを
装着すると更にチョップドになって不気味・・・?(笑)



今週納車の予定で今日はフェンダーレスとETCを装着しました。



Kさん!楽しみに待ってて下さいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺のKTM」 200DUKE 納車となりました?

2015年02月08日 | KTM 情報

YOです。

寒~い週末となりましたね。甲府の友達のバイク屋さんに電話を掛けたら、
9時にはお店の前はもう真っ白!5cmは積もったと・・・泣けてきますね。

そんな!寒くて東京も冷たい雨が降りしきる午後、只今開催中の「俺のKTM」
を上手にご利用頂いたカスタム200DUKEが本日納車されまし?ん?本日納車
予定となっていましたが・・・。ご来店を頂きましたがさすがに路面がハードウエット
と言う事で、残念ながら延期となってしまいました。(仕方がないっす!)

それでもオーナーK氏は、ご覧のように超~~笑顔で、仕上がった200DUKEに
デレデレ状態!本当に嬉しそうで、本日期限に全てでは無いですがカスタムを
仕上げて本当に良かったと私達も嬉しく思っております。

カスタムのメインは外装とYOYOのお勧めするマジックインジェクターも施工した
スペシャルなマシンに仕上げました。乗り味が楽しみですね!Kさん!
納車は延期になりましたが、その日は雷が鳴ろうと矢が降ろうと必ず受け取りに
来ます!と言って笑顔でお帰りになりました。

Kさんこれからの永いお付き合い宜しくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鶴義丹さんがご来店~ん!

2015年02月07日 | Husqvarna 情報

YOです!

1週間風邪で苦しんでいます・・・。声が出ず咳込む毎日・・・あー苦しい
皆さんはお風邪など大丈夫でしょうか?

数日前になりますが、いつもならタタタタタッとシングルエンジンのサウンドで
登場するはずの大鶴さんが、フォオン~!とインラインフォアーの音で登場!
そうですもう一台の愛車GSX-R1100油冷エンジンの凄い奴!

大鶴さんのご友人が経営なさっているスズキのビックバイクを中心にラインナップ
されているRUNさんが手掛けるスペシャルマシンなんです。
FCRキャブにヨシムラステージ1が組み込まれたエンジンはパワーとトルクが
湧き上るかのような吹け上がり!とっても速そうでした!
大鶴さんもこのGSX-Rで筑波サーキットなどをガンガンと走っているそうです

本当に大鶴さんはバイクが大好きな取っても親しみやすいお方なんですよ。

2月22日はその大鶴さんを含め、オフロードで遊ぼうと計画しています!
ぜひぜひ皆さんもご一緒に遊びませんか!?バイクって良いですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京M/Cショー チケット入荷しました!

2015年02月06日 | ショップ スタッフ

毎年恒例の二輪の祭典、第42回東京モーターサイクルショーが

3/27(金)・28(土)・29(日)で開催されます!

開催場所は今回も東京ビッグサイトです。

本日 前売チケットが入荷しました。

当日チケット¥1.600のところ 前売り¥1.300で店頭にて販売しています。

今年も世界のバイクが大集合!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AUTBAHN 広角ミラーのご紹介!

2015年02月05日 | ショップ スタッフ
「見えない世界を映し出す。」未来型広角ミラーのご紹介です。
ライダーの安全性で一番の悩みは後方視界。誰もが「ひやっ」とした事があると思います。
そんな悩みをスマートに解消できるアイテム!!



・厚さは2mmの極薄ミラーでミラーハウジングの中に超強力両面テープで取り付け装着。
・距離感を損なわず最大限の視界が確保できます。
・曲げ角1000R〜600Rで視界が1.5〜2倍に広がります。
・防眩効果により、夜間走行時に後方車両のヘッドライトの眩しさを軽減します。
・カラーバリエーション5色 ブルー・ライトブルー・シルバー・ゴールド・ピンクパープル
※ゴールドは\9,800(税抜) ピンクパープルは\10,300(税抜)となります。
※※各カラー共に1000Rと600Rがございます。
KTM DUKEシリーズ(990・690・390・200・125)に対応できますので
ご注文をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NINJA400&250 春の用品クーポンプレゼントキャンペーン!

2015年02月05日 | ショップ スタッフ

2月よりカワサキから「春の用品クーポンプレゼントキャンペーン」が開始されました!

NINJA400、NINJA250の新車をご購入のKAZEメンバーに用品クーポンをプレゼント!!

もちろんご購入と同時入会も可能です。どちらも店頭在庫がございます。

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです

2015年02月03日 | ショップ スタッフ



hiroko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NINJA250SL登場!

2015年02月02日 | ショップ スタッフ

2014年モデルから東南アジアで販売されていたNINJA250SL(スーパーライト)ですが

いよいよ2015年モデルより国内仕様がラインナップされます!

ネーミングのとおり車両重量は同クラスのNINJA250より23kgも軽くなっており、

さらに2014モデルのスーパーライトよりもパワーアップされているとの事!!

ポジションもトップブリッジ下にセパレートハンドルがマウントされるためNINJA250より

スポーティーな前傾ポジションになる模様!

シングルシートカバーはオプションですがとてもレーシーです。

4月発売予定!! 期待度も高く楽しみな1台です☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインズ Buell X1 ライトニング ミレニアム!揃いました。

2015年02月01日 | Buell

YOです!

あ~!2月に突入!早い早い早過ぎる~!
1月と2月の気持ちって随分と違うと思いませんか?
正月気分と残り11ヶ月・・・焦ります(笑)

さて今日はなんと!YOYOに2台のBuell X1 ライトニングが。それも2000年ミレニアムモデル
800台限定車の希少なBuellが入荷しました。

1台は6000km、もう一台は27.000kmと走行の差は有りますが、外環内機の程度は
ほぼ同じ程度と言える2台です。

このBuell X1とは1999年に発売され、1998年型でBuellの名を世に知らしめたS1シリーズの
後継機として登場しました。S1でウィークポイントだったフレーム剛性や走案性等を改善し、
しかもBuell初のインジェクションの気化器を装着したスポーツ性満載のモデルです。
スイングアームも今までのスチールからアルミへ確実に剛性が高められ、サーキットでも
確実にタイムを短縮した性能を持ちます。そしてそのヤンチャなルックスが魅力でもあります。

そんな魅力的な記念モデルが2台が、次期オーナー様を待っています。
良いBuellが少なくなって参りました。。もう2度と生産されることない異端児がきっと
貴方のハートを貫きます。

ぜひ見に来て下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする