![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/c5aa10ca98cd5e1502972167b4227328.jpg)
YOです!
今日の13:00~からエントリーが始まった、2025年のDoor of Adventure 2025春・マザー牧場!
オーガナイザーの山原氏が年間2回の開催を続けている、RALLYツーリングイベントです。
コマ図を見ながらGPS頼りにポイントを目指して進み、ミスコースをしない様に既定のチェックポイントと、
クイズポイント、そしてランチタイムだったり。。。そんな楽しい1日(前夜祭あり)を走ります。
今年は例年と違い、オートバイの排気量制限があり、環境に優しく、そして幅広いライダーへエントリー
して頂きたいという氏の願いで、125cc迄の公道走行可能車と言うくくりになりました。
もちろんYOもエントリーを済ませ、YOYOとしても6名のエントリーとなった今回は、例年より少な目では
ありますが、原点回帰初心に戻る良いタイミングだと思っています。正直、YOYOとしては営業するものは
少なく、YOも純粋にオートバイを楽しむ!そんな気持ちでのエントリーです!
そして一番なのは、山原氏を始めとするスタッフの皆さまと、いつものメンバーと会える!それが一番!
オートバイ乗りの仲間ですもんね!その繋がりが原点なんですよね!
YOは、今回NICOT PT125でエントリー!NICOTは中国製で、取扱いし始めた時はこのPT125がメインのメーカー
でしたが、今じゃめちゃくちゃ頑張ってて、ラインナップも豊富。でもオフロードがメインですね。
そしてこれからRally仕様にする為に、コツコツと整備を含めてカスタムする事になりました。^_^
早速ですが、以前Husqvarna SVARTPILEN 250 でエントリーした時に装着した、スクリーンを装着!ここに
ゼッケンを貼ってそれっぽくリファインしたいと思います。
Rallyは先手先手が勝負!?と現役のラリーストに聞きました!
YO的には先手はちょっと苦手なんですけど、なる早で支度をしていきたいと思います。
エントリー締め切りは3月7日(土)24:00まで。定員になり次第締め切りとなるますので、YOYOの協賛店通し
でのエントリーがお得となってますので、是非弊社までお声掛け下さい。基本はご来店となります。
Door of Adventure 2025春・マザー牧場エントリーはコチラから
エントリーは上記にアクセス! 一緒に走りましょ!^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます