19世紀のワーテルローの戦いで
ナポレオンの敗北情報を伝書バトを通じて入手し
いち早く動いたネイサン・ロスチャイルドによる相場格言
相場の格言は色々とありますが
これまた秀逸
大衆心理に則って機関投資家達の大量買い
で、大衆心理で煽られてFOMO
買わないと置いてかれる心理となり飛びつく
こんな場面で、トレンド転換になるわけもなく
ウクライナ関連のニュースに便乗して
大口は利益確定すると
大暴落する
今度こそはやばいやばいとキャッシュポジションを取る
気がついたら資金が溶けている
もう相場には手を出さない!
という人達によって、株はギャンブルだという布教活動が一定数生まれる
だがしかし
そもそも
株はキャピタルゲインを狙うものではない
長期的に保有して
配当を得るもの
なんなら一生持つ
売ろうとするから失敗するんだって気づいた人は勝ち組
素人がキャピタルゲインで稼ぐなんて
メジャーリーグの選手達に混じって野球するようなもの
予想なんかするから負ける
予想なんかできるわけがない
その行為そのものがギャンブル
予想なんかする必要がない
この世界のセオリー通りに粛々と資産を買い続けるだけだ
知らんけど