今年初のゴーヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/4fedaf64825d5372190242198df14fda.jpg)
こんなんなっちゃった。
写真がいまひとつ?
さて、今日は水曜練習。
来月の市民大会のための飛び込み練習が入りました。
いつもはFrかBaのスタートなんですが、
今回はFlyスタート。
苦手なんだな、これが。
1年に数回しか大会ではやらないFlyスタート。
水中ドルフィンのあと、浮き上がりでスピードが落ちちゃう。
今日はMコーチから浮き上がりのプッシュのときにキックをいれるって、
アドバイスをもらいました。
Mコーチ、なんたってFly、個メの元選手。
説得力あるわ~。
でも、実際に言われたとおりに出来るかどうかは
別問題なんだな。
浮き上がりのときは足がさがってるから、
なかなか効果的なキックを打てない。
ちょっと練習が必要だな。
今日は飛び込みがあったので、泳いだ距離は少なめ。
Total 1900m
今だ、右足が疲労気味です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/4fedaf64825d5372190242198df14fda.jpg)
こんなんなっちゃった。
写真がいまひとつ?
さて、今日は水曜練習。
来月の市民大会のための飛び込み練習が入りました。
いつもはFrかBaのスタートなんですが、
今回はFlyスタート。
苦手なんだな、これが。
1年に数回しか大会ではやらないFlyスタート。
水中ドルフィンのあと、浮き上がりでスピードが落ちちゃう。
今日はMコーチから浮き上がりのプッシュのときにキックをいれるって、
アドバイスをもらいました。
Mコーチ、なんたってFly、個メの元選手。
説得力あるわ~。
でも、実際に言われたとおりに出来るかどうかは
別問題なんだな。
浮き上がりのときは足がさがってるから、
なかなか効果的なキックを打てない。
ちょっと練習が必要だな。
今日は飛び込みがあったので、泳いだ距離は少なめ。
Total 1900m
今だ、右足が疲労気味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)