平岸街道のリンゴがたわわになっています。
豊作のようですね。
さてさて、実は今日の夜はいつもの自主練ではなく~、
Aコーチのワンポイントレッスンを受けてきました~!!!



ワンポイントレッスンってのはうちのクラブの場合、
コースの空いてる時間帯で、
コーチに個別に指導してもらえるってやつでして、
もちろん料金が発生します。
通常は1時間ですが、30分でもいいよって聞いたので
今日、金曜の夜30分だけレッスン。
このレッスン、結構初心者の人が受けてるのを見てたんですが、
自分では一度も受けたことがなかったのね。
でもね~…平泳ぎ。
これが自分だけではど~にもならんって最近ヒシヒシと感じていて、
やっぱり一度見てもらったほうがいいかな、と思ったんです。
金曜の夜ならほとんど人がいないので他の人に迷惑かけないし、
へたくそな平泳ぎを見られなくていいっていう一石二鳥。
へへへ。
で、金曜の夜スタンバイしてるのはAコーチのみ。
Aコーチは現役時代、中距離、個メ、平泳ぎと経験してきているので
ちょうどいいね。
結果、自分でダメだと思ってたキックはそれほど注意をうけなくて、
主にプルを修正されました。
それと一掻き一蹴りのときの頭の姿勢。
これは目からウロコ。
いつもは頭を上げるのが早すぎってのがよくわかりました。
やっぱり受けてみてよかった。
30分もちょうどいい感じ。
1時間あったってすぐには自分のものにはならないから、
30分見てもらってあとは自分でしっかり泳ぎながら
身につけていくのがいいと思う。
で、ちょっと練習してからまた受けるってのもいいかもね。
今はスタート練習をする機会がないので
レース前にスタートを見てもらうってのもいいかも。
うん。金曜の夜のワンポイント。
新しい練習の選択肢としておこう!

豊作のようですね。

さてさて、実は今日の夜はいつもの自主練ではなく~、
Aコーチのワンポイントレッスンを受けてきました~!!!



ワンポイントレッスンってのはうちのクラブの場合、
コースの空いてる時間帯で、
コーチに個別に指導してもらえるってやつでして、
もちろん料金が発生します。
通常は1時間ですが、30分でもいいよって聞いたので
今日、金曜の夜30分だけレッスン。
このレッスン、結構初心者の人が受けてるのを見てたんですが、
自分では一度も受けたことがなかったのね。
でもね~…平泳ぎ。
これが自分だけではど~にもならんって最近ヒシヒシと感じていて、
やっぱり一度見てもらったほうがいいかな、と思ったんです。
金曜の夜ならほとんど人がいないので他の人に迷惑かけないし、
へたくそな平泳ぎを見られなくていいっていう一石二鳥。

へへへ。
で、金曜の夜スタンバイしてるのはAコーチのみ。
Aコーチは現役時代、中距離、個メ、平泳ぎと経験してきているので
ちょうどいいね。

結果、自分でダメだと思ってたキックはそれほど注意をうけなくて、
主にプルを修正されました。
それと一掻き一蹴りのときの頭の姿勢。
これは目からウロコ。
いつもは頭を上げるのが早すぎってのがよくわかりました。
やっぱり受けてみてよかった。
30分もちょうどいい感じ。
1時間あったってすぐには自分のものにはならないから、
30分見てもらってあとは自分でしっかり泳ぎながら
身につけていくのがいいと思う。
で、ちょっと練習してからまた受けるってのもいいかもね。
今はスタート練習をする機会がないので
レース前にスタートを見てもらうってのもいいかも。
うん。金曜の夜のワンポイント。
新しい練習の選択肢としておこう!
