
大会は昨日で終わりましたが、まだお家には帰ってません。
せっかくこちらに出てきたので、ちと姉のところに寄り道。
そして、まだこちらにいるのならってことで、ブログ仲間のtrickさんにレッスンに誘っていただきました。
なつかしいな、横浜国際プール。

参加したレッスンは,まび先生のフィンレッスン。
う〜ん、勉強になったなぁ。
このレッスンは泳ぎこむというわけではなく、フォーム中心。
そして、フィンを使うんですよ。
アタシって普段から自主練中心で、ひたすら泳ぐ練習をしてるんですよね。
でも、本当は自分の身体の動きをちゃんと知って、
よりよい動き、身体の使い方を知った上で練習することが大切なんじゃないかな。
そんなことを再確認させてもらいました。
でも、それが本当に難しい。
1回だけでいきなり上達するはずなんかないけど、意識する必要性ということくらいはわかりました。
こういうレッスンを受ける機会が、地方にいると本当に少ないんだなぁ。
それと、大会数がとても少ないっていうのが地方スイマーの悩みです。
関東のスイマーは年が明けてから何回も大会があるのに、
北海道では来月になるまで大会がありません。
だからこそ、私も今回初めてこの時期に遠征を入れてみたんです。
ん〜この差はどうしようもないんでしょうかね〜。
でも、おかげでこのレッスンに誘っていただいて、とても勉強になりました。
誘ってくれたtrickさんに感謝です!


