Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

iMac

2010年07月28日 21時31分03秒 | パソコン・ガジェット機器

(学校で使ってるLogic)



最近MacOSのPCがほしくなってきました。
やはりMacは映像と音楽関連に強いような気がします。
WindowsだとFinal Cut Studioが使えないし…。AEもMacで使えるし。


しかし、MacOS搭載機を買ったとしても、
映像のソフトが高すぎるんですよねー…。
Final Cut Studioは10万程度するし、Logicですら5万程度。


まー、計算してみると4ヶ月程度貯金すればiMacとFinal Cut Studioは買えるんですけどね…。
合わせて20万近い出費となるし、かなり痛いです。でもポストプロダクション就職希望としては弄りたいソフトです。
学校で適当に使っているんだけど、Vegasみたいな感じかなー。AEみたいな自由度はないです。


とりあえず買うならiMacかなーと思ってます。
正直拡張性を考えると…って感じですが、メモリの増設程度なら簡単に出来るっぽいですね。
また、MacOS X が64bitなので早いっぽい。それはWindows 7でも同じですが…。







とりあえず買うならこのタイプ。
一番安いのが決め手なんですが、正直この構成だとWindowsPCにコスパで負けてるよなー…。
でも、OS&モニター&マウス&キーボードが付属と考えると、そんなもんかな?


スマートフォンは諦めてこっち買おうかな。
今のうちに計画を立てておかないと。