Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

Why

2008年03月26日 00時04分31秒 | 全般/日常/雑記

どんもー。

スペシャルフォース起動したら装備切れてました。 課金メンドー☆

スペツナヅあたりの装備買いたいと思います。 課金はアレなんで、SPで買える装備だけ買っておくかなぁ・・・。

某クランは全員ヘルメットつけてたりしたけど、がちがち装備にしたほうがいいんでしょうけど。そんなお金ないのでw

 

前から思っていたんですけど、 学園黙示録 highschool of the dead っていう漫画が面白いです。

私はもっていないんですけど、友達が面白いっていうことで前家にきたときにもってきてくれたんですけが 結構面白かったです。

ストーリーと設定的には バイオハザード+アイ・アム・レジェント みたいな感じ。

wikiに書いてあるのを引用すると

 

-ある日突然人々が生ける屍と化し、他の人々を襲うことで仲間を増やし始めた。主人公ら生徒と教師数名がマイクロバスに乗って高校を脱出するが、この謎の疫病は想像以上の広がりを見せ、気付いた時には出くわす人間のほとんどが生ける屍という状況になっていた。秩序が崩壊した世界で主人公達のサバイバルが始まる。-

 

こんな感じ。 今は4巻までしかでてないけど全部見ました。 なんというか、人間の心理がなんとも生々しいから面白かったw

あと最初はモップの柄とかだった武器も段々と強くなっていき、三巻あたりでアサルトライフルとかショットガンが登場します。

やはりそういうのがでてくるのは面白いし、解説も面白かった なかなかお勧めな漫画です! ただ、少しグロい(友達によるとバトルロワイヤルよりかはマシ)し、妙に性的表現多い(エロ漫画みたいなノリが途中で入ります)ので嫌いな人は要注意。

結構おすすめっす! 結界師とか地味に買ってますけど、面白いです。

 

昨日から思ってたけど、デスクトップがカオスです。


※画像を拡大できます。

昨日からアニメダウンロードしてるんでカオスです。 全部ダウンロードしたら、ファイル作ってその中にいれますけど 少し整理したいと思いますw

 

ではでは。

 


カウンターストライク

2008年03月25日 16時19分56秒 | FPS

こんにちはこんにちは!

結構久しぶり?だと思いますけど、FPS関係の更新です。

昨日サナギさんとCSの野鯖でプレイしていたんですけど、久しぶりにやったら結構面白かったので 今日も引き続きデスマッチサーバーでプレイしてみました。

結果はこんな感じ


※画像はクリックで拡大できます

うーん…KD1にすらできませんでした。

IRCでサナギさんと少し話しましたけど、多分私は初弾で勝負していないんだと思います。 CSにもSFにもフルオートなりしたら弾がズレますよね。

CSは結構凄いズレになるんですけど、その弾ズレを意識するあまり、初弾から当てていく…っていうことができてないんだと思います。

最初の頃は初弾を結構重要視していたんですけど、やっていくうちにズレてからの集弾を直す?ので勝負してしまうというか・・・

初弾で勝負するのではなく、ズレてから勝負するという形になってしまったかな・・・ あまりよく言えませんが…

それでタップ撃ちもズレた後、修正しやすいように胴体狙いになってしまって 倒すのに時間がかかり負けてしまう。倒せて大ダメージを負ってしまう。

デスマッチだと特に思わなかったけど、団体の鯖に入ってプレイするとかなり実感できました。

まあ、上のことを直すと同時に 未だにストッピングができていません。 これだと初弾勝負できないのが明白ですw

自分が気づいたことはこれくらいかなぁ。 今度aimマップをサナギさんとすることになったみたいなので、そのときにまた教えてもらおうかと思います。

 

あぁ、忘れるところだったけど サナギさんの野鯖のSSを載せろっていわれたので載せます。


※画像はクリックで拡大できます。

なんか名前がrosedustsになっていますけど、これはサナギさんのSSですよ!

私はskykidでCSはやってます。 rosedustsっていうのはサナギさんなので、騙されないでくださいw 私の名前が広まるのはうれしいですけd

いえ、なんでもありません。

後、CSで野鯖に入るときはUTのタグつけてもらってます。 私もつけているのでこれでUTもCS進出だッ!

ではでは。

 

 


It’s time for me to dance with an angels!!

2008年03月24日 20時48分22秒 | 全般/日常/雑記

どうもどうも。

今日で学校終わりました。 これで一年が終わり。二年になります。

中学校でも思ったんですけど、学校生活で一番楽しいのは二年だと思ってるので気合いれて頑張りたいと思います!

ブログも四年か三年くらい続けてますけど、このまま更新していきたいと思います。 読み返してみるとくだらないことしか書いてないんで、閉鎖しようかなと思いましたけど 自分がまた読み返したときに こんなことがあったなぁ とか思っちゃったりしたんで、そのまま続けたいと思います。

このブログサイトに移転する前は一年間に300人くらいしかてくれなくて、コメントなんて一件も着ませんでした。 今思ったんですけど、よく前のブログでやめずに更新してたなぁ・・・ 

思い返してみると不思議ですねぇ。 誰も見てくれない日記だったのにw

そんなこんだで、見てくれている人はこれからも宜しくお願いします。 たまにきている人も宜しくお願いします。

 

久しぶりにカバルオンラインを起動して、友達のギルドに入ったんですけど でかおのレベル差に全米が泣いた

俺 Lv4 (一時間だけレベル上げた) でかお Lv74 (一ヶ月) うーん、もはや一緒に行動するのも気まずい。

別ゲーになると 俺Lv15(三日) 友達 Lv300越え(三年) これになると親と子っていう感じ。

学校でレベルの報告がくるんですけど、私はずっとよんれべです^3^ 昇進もなし。

大体、MMORPGはメイプルストーリーでおなかいっぱいになっちゃったんで、他のMMOしようと思っても全然続かないんですね。

始めるな!っていう感じだけど、興味がでたらとりあえずダウンロードしてやっちゃうんで 少しやって放置っていうパターンが多いです…。

一応友達達もスペシャルフォースとかサドンアタック経験者なので、誘ってるんですけど 疲れるとかの理由で全然きてくれない! チクショウめ。

Lv300の方はスペシャルフォースのためにハンゲームのアカウントを20個近くもっているといってたんで、少しは続けたみたいですね。

でかおの方はサドンアタックのラジオチャットに爆笑して終わりました。

なんというか、ダメダメですわ。

 

ネトゲも最近さっぱりやる気がでないんで、オフのゲームを調べ始めました。

 

バトルステーションズ: ミッドウェイ

アーマード・コア フォーアンサー

 

この二つと購入して、xbox360の無線ランを買ってオンもできるようにしようかなぁと思ってます。 別にオンラインでやるために買うんじゃないんですけど。

なんというか、オンラインはめんどくさいんで嫌です。 オフラインだとコンピューターだし、何も言われないので好きです。

相手が人間だと何かと…。 でかおがいうには面白い人が多いみたいですけどw

バトルステーションズはニコニコで見る限り、鋼鉄の咆哮に似てる感じだし やり応えがありそうでよさそうです。

アーマードコアはやったことないけど、薦めもあってやってみたいなぁと。 動画をみると忙しそうなゲームなんで大変そう。

うーん、悩みどころです。

 

後、昨日から見始めてAIRが7話まできました。

急展開の連続ですけど、頑張ってみてます。 というか俺見るペースが遅すぎなような気がする・・・・。

そして何故かみてたら、ローゼンメイデンがまたみたくなってきた。 意味不明…

 

ではでは。

 


How to

2008年03月23日 16時36分51秒 | 全般/日常/雑記

どうも。

最近夜が暇すぎます。 特にすることがないので、評価が高いアニメを見ることにしたんですけど、どれがいいかなー・・・

とりあえずAIRからみたいと思います。 これ、キャラの絵が嫌いだったので見る気が起きなかったんですが、そんなの関係ねぇ!ってことで見たいと思います。

ねえさんのブログでも評価高いっぽいし、なにより夏っていう設定らしいので見ます。 夏っていいですよねー

大抵夏が舞台のアニメでは泣く寸前までもっていかれるので覚悟して見たいと思います。

にしても、こういうアニメって嫌ってる人多いですよね。 リアルの友達はシャナとか見てたり、ラノベ買ってるっぽいので表向きだけでしょうが…メッセの知り合いがやばかったw

このブログを見ている可能性もあるので、詳しいことは伏せますけど。 あんまし偏見もたないほうがいいですよ・・・。

ということで、夜くらいから見たいと思います。

 

昨日初めて道頓堀にいってきました。

お好み焼きとか初めて焼くので、すっげぇ気になってたんですけど 友達も同じようで…。聞こうと思ってたのにだめでした。

結局広島焼きを注文。スタッフを呼べば焼いてくれるんですけど、それじゃ楽しくないっ!っていうことで自分達で焼くことに。自殺行為。

先に友達が焼いてたんですけど、もはやただの焼きそば… 友達曰く 「問題ない!ノープロブレム!」

らしいです。 私もその後焼きしたけど玉砕しました。 まあおいしかったのでよかったです^^

画像はこんな感じ

こんな感じです。 これは焼きそばです!

その後コンビニと本屋によって帰りました。 ハウス作った後だったので、くたくた・・・ TSにいきましたけど、途中からKTAの人がいっぱいきたんで落ちました。 いい一日でした!

 

後、このメドレーを聞いてるけど神曲多すぎw 【2ch】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 Part1

忙しい人はパート5か6くらいから見るといいかも。 そこら辺から神曲がでてきます。

上のやつにもランクインしてるけど、エースコンバットのZEROって曲いいです。 お勧め。

エースコンバットZERO 最終ミッションの曲ですけど、これはヤバイくらいアツい。今までの作品で一番いい曲かもしれません。

メガリスなどもよかったけどZEROかなぁ。 一度聞いてみるといいですよ!

 

ではでは。


where

2008年03月22日 02時58分20秒 | 全般/日常/雑記

どうもどうも。

少し忙しくてこれませんでした。 xbox360以外のFPSはやってないんで、腕相当落ちてそうですw

やる気でないのでしません。 前もあったのでそのうちまたやりたいと思いますっ!

協力の地球防衛軍がヤバすぎる・・・ 一番難易度が高いやつを二人でやるんですけど全く勝てないっていう…

システムが相手が落とす武器とか体力を拾って強化していくんですけど、低難易度だといい武器が全然でないんですね。

それで難易度を高くしてやるんですけど、全く倒せません^3^; 敵が硬すぎる…弾ロスおい弾ロス ですよまじで。

結局敵を投下してくる円盤の下で待って、落としてきた瞬間全員倒してアイテムを取るっていう方法にしました。 これで体力が一気に増えるんですけど、武器はさっぱりでません。 体力だけ増やして高難易度のところ行くかなぁ・・・。

 

今更ですが、地球防衛軍っていうゲームを知らない人はこういう動画があります 興味がない人は見ないでしょうが。

地球防衛軍3 最期の地球防衛

これ、3の最後のステージなんですが こんなにアツイ無線が飛び交ってたんですねw 私はずっと敵の真下でロケラン撃ってたので無線聞いてませんでした。スイマセン本部。

それにミスってエンディング飛ばしちゃったので、 EDF! ってところも知りませんでした。ゴメンナサイ本部!

今思ったんですけど、自分がプレイした360のゲームは無線がアツイゲームが多いなぁ。

エースコンバットはこんな感じでアツイ無線だし

CoD4もよかった。 なんというか、ごっつい声でしたけど。

今度はアーマードコアフォーアンサーでも買おうかと思ってます。 あんましロボット系は好きじゃないんですけど、でかおが絶賛しているゲームなので心が動きそうです… あれって面白いんでしょうかね?

ニコニコで見た限りでは、スピード感がよかったので エースコンバットのロボット版でいいかなーと思ってんですけど。

誰かやったことある人いますか?

まあとりあえず4を借りてみたいと思います。 面白かったら買ってこようかなぁ。

 

後、ニコニコ動画にフラグムービーのやつをアップロードしました。

UTフラグムービー

画質はそんなもんじゃない?っていう感じです。 アス比が16:4だったかのままだったんですけど、そのままアップ。うーん、横長ってFPSに合わないかなぁ。

エンコード設定は H.264で560kbps 音質96kbps 3pass これで38MBだったんで、ギリギリ? これより高画質にできるんでしょうけど、私はそこまでこだわらないので適当にエンコードです。

コメントで色々なことが書かれてますけど、私は一切してません。 なんか再生数の割りにコメントが多い気がするんですけど、みんなコメント好き?

曲の詳細を書き忘れていたので、こちらに書いておきます。

 

【OP】CHRONO CROSS ~時の傷痕~

【メイン1】No Reason Sum41

【メイン2】Subject To Change Sum41

【ED】EPILOGUE-NEAR THE BORDER ナムコ

 

です。 最後のエンディングはエースコンバットゼロのサウンドトラックより。 絶対エースの曲は神ですわ。

ではおやすみなさい。