rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

精油の整理

2008-12-04 00:01:50 | アロマな日記
 精油はそれぞれ黄色いシールに精油名を書いて蓋の上に張っていたのだけど、最近年のせいか書いてある字が読めない。それで香りの系統ごとにシールの色を変えてみた。色を変えたところで字が読みづらいことには変わりはないのだが、予めフローラルなのかハーブなのかがわかっていると、その範囲で絞られるので探しやすくなった。




 フローラル系がピンク
 ハーバル系がグリーン
 ウッディー系がオレンジ
 シトラス系がイエロー
 スパイス系がブルー
 インセンス系がホワイト

 精油を入れる箱には中身と同じシールを貼ってどの箱をえらんだらいいのか外からもわかるようにしました。










↑ポチっとよろしく↑お願いします☆

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五家宝 | トップ | Web上のマナーあれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アロマな日記」カテゴリの最新記事