呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

お菓子というよりは、軽食。

2007-09-20 14:41:35 | 食・スイーツ
よく、他府県の方へ“地元風クレープ”と紹介されるお菓子に、“ポーポー”と“チンビン”の2種があります。

どちらも気軽に家庭で作れるおやつなのですが、特に黒糖味の生地を焼いて、くるくるっと巻くだけのチンビンは、ホットケーキミックスのように水で溶いてフライパンで焼くだけ、というミックス粉まであるお手軽さ♪。しかも、これがまた美味しいんですわ~(*^_^*)。

まぁ、今回は常備菜のアンダンスー(油みそ)を使いたかったので、もう一方のポーポーを作ってみました。
薄力粉とベーキングパウダー、水を合わせてよ~く混ぜ合わせたものをフライパンに薄く伸ばして両面を焼き、いったんまな板に上げます。
その上に、油みそを端寄りに芯にするように乗せて、くるくる巻いて出来上がり、という何ともお手軽なレシピっ(^-^)!。
巻いたアンダンスーに市販のものを利用すると、さらに楽チンっ♪。

ポーポー・チンビンの両者とも、1本でも結構な食べ応えがあるんですが、ホッとする素朴な味わいは、つい2本3本と手が伸びてしまう美味しさです(^^ゞ。