RSM MBA Life

オランダロッテルダムにあるRSM Erasmus UniversityのMBA Programに通う学生達の日記。

第3ターム インターン

2008-07-15 23:39:04 | MBA09全般
こんにちは、久しぶりの投稿ハイディです。
5月末に第3タームの選択の授業が終り、6月から8月の間、インターン研修です。ヨーロッパに残る人、アメリカにもどって働く人と様々です。ユーロ2008は、非常にもりあがったみたいで。 
自分はインターンのため日本にもどってきたので、その興奮をわかちあえなかったのは、ちょっと残念。でも、帰国前に、家族をオランダに、よびあちこちいってきました。ベルギー行ってワッフル、ムール貝を食べたり、プラハではカレル橋をみたり、城から、街をながめたり。子供にとっても、初の海外だったので、よい経験になったことでしょう。

2週間のヨーロッパステイの後、日本に帰国。
事業会社で、ブランドマネジャーのインターンをやってます。
最初は、初ものづくしでしたが、今は、慣れてきて楽しくやっております。
なかなか、インターナショナルな会社で、え、こんなおじさんが、と言う人が
英語を駆使して、海外本社と毎日折衝をやっております。

あっという間に帰国して、1ヶ月。はやいものだと、つくづく実感。

最近暑いので、ロッテルダムの涼しさが恋しいこのごろです。

では、また。 

Term2 Exam

2008-04-13 21:59:36 | MBA09全般
遅ればせながら初投稿、本年度の日本人学生紅一点、茜です。

何か楽しい話題を書きたいなーと思っていたのですが、タイミング的に今はちょうど試験前!なのであんまり楽しくない話題です。

というわけで、明日、明後日はFinanceとMarketingの試験です。
Financeは、Term2でほぼ全ての範囲についてざっと学習したので、テスト範囲は「全部」。範囲が広すぎて途方に暮れる感じですが、試験用の練習問題が配布されたので、それをベースに各自準備します。
Marketingは、試験で扱うことになるケースが事前に配布されていて、それを各自で熟読してケースの概要をつかみ、マーケティング戦略について考えておくというもの。具体的な問題は試験当日までわかりません。

この週末は日本人クラスメイトみんなで集まって勉強したり、同じアパートの学生で集まってマーケティングのケースについてブレインストーミングをしたりして、みんなで試験勉強に打ち込みました。

学校でもFinance Clubの学生がFinanceの勉強会を主催したり、「学生同士で助け合う雰囲気」っていうのがRSMの売りっていうけどまさにその通りだよなー、と感じることしきり。わたしは特にFinanceが一番苦手な科目なので、一人で勉強するのにはかなりムリがあったのですが、クラスメイトに助けられたおかげで、なんとかここまで漕ぎ着けられました。

わたしも助けられるばかりじゃなくて、もっとみんなに貢献したい!と焦る思いもありますが、とりあえず明日は試験。試験直後には、Living Management(実際の企業から課題が与えられて、各チームで企業に対する提案を作るというプロジェクト)が始まるし、そこでのチームワークでがんばりたいなと思ってます。

今はちょうど来年度の入学者へのインタビューの時期でもあり、RSMに来校される受験者の方もちらほら。わたしは日本で卒業生の方にインタビューしてもらったので入学前にRSMに来ることはなかったのですが、キャンパスビジットも兼ねて学校にいらっしゃるというのは、学校の雰囲気を感じることができてとってもいいなと思います。来週はRSMにいらっしゃる受験者の日本人の方とお会いすることになっているので楽しみです!RSMの良さを力説しようと思ってます。

只今第二ターム

2008-03-12 04:23:48 | MBA09全般
はじめまして。RSM09のKTです。長い長い沈黙を打ち破り、当HPに初めての投稿をさせていただきます

10月から学校が始まりましたが、いやー、あっという間に5か月が経過しました。2月から第二タームに入っていますが、過ぎ去る日々のスピードが増しているような気がします。

これまでRSMでいろいろな体験をしましたが、以下の3点が強く印象に残っています。

1.RSMの学生はいい人ばかり
 MBAにありがちな高慢な態度をとる学生は、RSMにはいません。国籍はバラバラですが、みんな本当にいい人ばかりです。学校はしっかり人柄をみて採用しているな・・・ということを実感します。ヨーロッパにはいろいろなビジネススクールがありますが、学生の人柄の良さという点では、多分RSMに勝る学校はないでしょう。

2.英語は本当に苦しい
 海外で生活した経験どころか、仕事で英語を使った経験もない私にとっては、授業やグループワークについていくのは本当に大変です。この5カ月で少しは上達しているのでしょうが、まだまだ道のりは険しいです。

3.グループへの貢献はとっても大事
 RSMでは5-6名のグループで数多くの課題をこなしていきます。私は、第一タームはオランダ人・ドイツ人・インド人・中国人と5名のグループでした。学校は学生に対してグループ内で貢献することを強く求めています。私の場合、語学力のビハインドが大きいので、どうやってグループに貢献しようか途方にくれてしまいましたが、エクセルでいろいろな数字分析を行ったり、これまでの日本での経験談をたどたどしい英語で説明したりしました。なかなか思うどおりの貢献はできなかったのですが、第一ターム終了時にチームメイトからは「数字の分析では大いにチームに貢献した。語学力はいまいちだったけど、勤勉な態度は非常に好感が持てた」とのフィードバックをもらいました。「頑張れば認めてもらえる」というのは、世界共通なのですね。

あと残り10か月。悔いのないよう頑張ります。





新一年生です

2007-10-22 03:22:40 | MBA09全般
はじめまして。
この10月からRSMにJoinしている新一年生のJUNです。初投稿させていただきます。

今年はRSMに入学した人数は109人で昨年と変わらず、うち日本人は4人になります。
また、国別で見てみるとアメリカ、インドが14~5人程度とトップで、あとは台湾、ドイツあたりの国から来ている人達が多いという感じです。
今年もRSMの特徴である多国籍集団となっています。

10月から2週間のRefresherコースが終わり、先週から本格的に授業が始まっています。
まだ序論なのですが、徐々に課題も出ており忙しくなってきている状況です。
また、チーム毎の課題(チームは5~6人で割り当て)もあり、私のチームはアメリカ、マセドニア、インド、パキスタン、クウェートからの人達。ネイティブに加え、癖のある英語を流暢に話す人達なので、ついていくだけでも大変で、慣れるまで暫く苦労しそうです。

さて、こちらの気候ですが、もう冬が近づいて来ている感じですね。
一日の間に、晴れ・曇り・雨と目まぐるしく変わる欧州特有の気候にもメゲズに頑張っていこうと思います。

それではそろそろ宿題に取り掛かります。