先ほど、4時間程の世界旅行から帰ってきました??
日本人2年生のJさんが企画したイベントをお手伝いして寮に戻ってきたところなのです。
Jさん一見穏やかな感じの普通の方に見えるのですが、実は写真を撮りながら今まで世界190カ国以上を回ってきた猛者で、今までに撮り貯めた写真を映写しながらそれぞれの国での体験談や文化について話をするというイベントが学校であったのです。
Jさん以外にもボランティアスピーカーがそれぞれの出身国について語るというコーナーがあり、トルコ、アメリカ、ベラルーシ、レバノン、インドネシア、ウガンダ、ケニア、ザンビアの学生が、それぞれ趣向を凝らし1カ国の制限時間5分を余裕で上回る熱気あふれるプレゼンが繰り広げられました。
Jさんのスリナム、北朝鮮、ブータン、アフガニスタン、イランの話も面白かった!
結局4時間の長丁場だったのですが、それぞれの国のお茶菓子を持ち寄って、それぞれの国のお茶を飲みながら聞き入るという、好奇心を刺激されながらも、なんとものんびりとした不思議な一体感を感じさせる素敵な内容でした。
RSMの特徴の一つ、Diversityを改めて実感できたイベントでした。
日本人2年生のJさんが企画したイベントをお手伝いして寮に戻ってきたところなのです。
Jさん一見穏やかな感じの普通の方に見えるのですが、実は写真を撮りながら今まで世界190カ国以上を回ってきた猛者で、今までに撮り貯めた写真を映写しながらそれぞれの国での体験談や文化について話をするというイベントが学校であったのです。
Jさん以外にもボランティアスピーカーがそれぞれの出身国について語るというコーナーがあり、トルコ、アメリカ、ベラルーシ、レバノン、インドネシア、ウガンダ、ケニア、ザンビアの学生が、それぞれ趣向を凝らし1カ国の制限時間5分を余裕で上回る熱気あふれるプレゼンが繰り広げられました。
Jさんのスリナム、北朝鮮、ブータン、アフガニスタン、イランの話も面白かった!
結局4時間の長丁場だったのですが、それぞれの国のお茶菓子を持ち寄って、それぞれの国のお茶を飲みながら聞き入るという、好奇心を刺激されながらも、なんとものんびりとした不思議な一体感を感じさせる素敵な内容でした。
RSMの特徴の一つ、Diversityを改めて実感できたイベントでした。