RSM MBA Life

オランダロッテルダムにあるRSM Erasmus UniversityのMBA Programに通う学生達の日記。

ファイナンス野郎

2015-08-06 20:38:54 | MBA16全般
さてさて皆さんお待ちかね、デンスケの出番です。
 
ついにTerm3の授業が終了、残すはExamを残すのみ(Examの有無は人による)。これまではやれPartyだ、運動会だという話をしてきましたのでここらで我々も勉強しているのだぞという事も含めて今回のブログを書いて行こうと思います。
 
まずはRSMのコースプログラムの概要を復習しましょう。Term1,2は共通の科目、例えばStatistics, Economics, OperationManagement等々を学び、Term3はLivingManagementProjectという実際の企業へのコンサルティングプロジェクト、そしてStrategy, Marketing, Financeの中から一つを選び学ぶ仕組みとなってます。最後に8月からのTerm4は選択コースを各々5科目選ぶというシステムになってます。
 
さて、そして今回のブログではこのTerm3に焦点を絞ってみましょう。私はStrategy, Marketing, Finance3つの中からFinanceを選択したわけです。実はこれ、かなりの冒険だったわけですよ。日本にいるときはファイナンスはもとより簿記、会計、決算なんて外国語くらいにしか思ってませんでしたから。まぁTerm1,2で会計、FinanceManagementと一応は勉強したんで(必修だからね)、それなりに雰囲気はつかめてはきたものの、いまいち腹落ちしていないというか、あぁ3年経ったらきれいさっぱり忘れるだろうなという、そういう位置づけでした。というわけで短い期間ながらもきちんと自分なりに消化したいということもあり、この最もチャレンジングな選択。しかも宿題やらテストやらで、3科目中スケジュール自体も一番忙しいのではないかという厳しくも楽しいTermとなりました。
 
でも結果的にこの選択でよかったなーと。授業の内容、教授の質はもちろんあるんですが、チーム課題、個人課題が多く、短い期間ながらに充実してましたな。この辺は本当にバランスが難しいなと思うんですが、あまり詰め込まれすぎても消化できないし、かといって簡単すぎたり内容が漠然すぎると私なんかはさぼっちゃうというか、何していいかわからなったり。
 
ちなみにStrategyは話題の範囲が広すぎたからか、賛否両論あるようなのが私には逆に面白かったですね。普段は異なるBackgroundを持つ人が集まってる中での議論を楽しむ各国の猛者達も、さすがにそのギャップが大きすぎると吸収できなくなっちゃうようです。やはり議論をファシリテートするのは重要かつ難しいってことでしょうか。
 
というわけで、着々とファイナンス野郎への変貌を図るデンスケでした。