ラスティック坊やのひとりごと

奈良県橿原市にあるパン屋、ラスティックベーカリーでの日々の出来事のブログです

Rustic Bakery

奈良県橿原市五条野町663
0744-28-0366
定休日  月曜日/火曜日
営業時間 AM8:00~PM6:00
近鉄吉野線岡寺駅から東へ徒歩5分
ラスティックベーカリーのホームページはこちら

うれしいことがありました。

2009-12-27 18:21:54 | 店長日記
今日は、今年最後の日
朝から大量の食パン焼いていました。
昼からは大掃除
クタクタでしたがうれしいことがありました。
なんとお歳暮もらちゃいました。それもお客様から
本当にうれしかったです。
来年も、もっとおいしいパンつくってやって
プレッシャー~でもがんばります。

しかもうちで使ってるやつ家計もおおだすかり
ありがとうございます。



上はうちのスタッフから、うまそ~
今年もお客様やスタッフからいろいろもらいました。
本当にありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。



子供目線

2009-12-23 17:06:25 | 店長日記
4歳の子供が、店に遊びに来た時、花壇の雑草を見てハートがあるって
言っていました。
なんのことかなって思ってよく見ると
雑草の葉っぱがハートになってます。



こんな時って、自分の子供ってなんか才能あるのではと都合良く思っちゃう
のはぼくだけですか?

パーティー用のパン

2009-12-20 13:19:13 | 店長日記
この前パーティー用のパンの注文をもらいました。
朝にもらって昼に取りに来られることだったので、かなりバタバタでしたが
なんとかできました。
でも、日ごろと違う事をするのは、しんどいのですが、
楽しかったりしますね



スモークサーモンとポテトのブルスケッタです。



喜んでもらえたらいいのですが、
新しいパンとかお客様に食べてもらうのは、
ドキドキで生きた心地がしません

小さなお子様の笑顔♪

2009-12-16 10:19:54 | ☆スタッフ日記☆
朝、お店に来られるお客様の中には可愛いお客様もいらっしゃいます。
それはママさんと一緒に来られる子供ちゃん達です
決まって選ぶパンが「子供フランク」と「チーズとチョコのコロポックル」
「ママ~これ買って。今日はこれ買わないの?」ってパンを指して甘えてる姿がとっても
可愛く思っちゃいます




「小さな子供ちゃん達にもパンを美味しく食べて貰いたい」と言う店長のココロがこのパンに詰まっているんだなぁ~っていつも思うちゃわです(*'ー'*)ふふっ♪

シュトーレン♪

2009-12-09 09:38:36 | ☆スタッフ日記☆
もう今年も最後の月になりました。

何だかあっと言う間に月日が経つように思うこの頃です

さてさて~12月と言えばクリスマス♪

ツリーを見るとテンションが上がる私

お店にもこんな可愛いツリーがあります。


ギモーブや可愛い焼き菓子が沢山飾ってあります

そのお菓子達には店長はじめスタッフの温かい思いも込められています

もう一つシュトーレンと言うお菓子が12月少し前から登場しました。

ドライフルーツが沢山入ったあま~いお菓子です

ドイツではクリスマスの4週間前キリスト教で言う降臨祭にシュトーレンそして

同時に蝋燭も4本用意し、日曜日ごとに1本づつ灯していきます。

シュトーレンはスライスして少しづつ食べていき、クリスマスを迎える頃には

4本の蝋燭が灯りシュトーレンは調度食べきるころになります。

シュトーレンは熟成していくお菓子なので1ヶ月経った頃の味わいとはまた違った

風味が出るので徐々に変わる味を楽しんでください