梅雨明けが発表された7月29日のこと
山梨県は丹波山村を流れる丹波川の支流
後山川源流域に「三条の湯」という山小屋がある
今回はこの山小屋にアクセスする林道沿いを
流れる後山川を釣り登り
山小屋のテント場で一夜を明かし
翌日は更に上流の三条沢に入る予定だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/b1d2acd133d99d27f7db43556cf60bda.jpg)
永遠と続く林道から
深い谷底を流れる美しい渓を眼下にして
期待を膨らませ足取り軽く林道を登った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/a156e254cd2b160de144d96d4b0fb37c.jpg)
美しい渓には
夏の力強い光線が幻想的に射していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/2b442756669eb28b38eeb75abfee234e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/4041699fcf0b85056f520ee3c54a13fb.jpg)
冷たい水の白泡の中から
ミノーの背後を激しく踊るヤマメが
水際でミノーを捕らえた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/c9b828c78a9f21d9efb6ba8fafe160ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/56c69756dad4ce3d01bff67bd8437d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/660f19e6d2b03d287a4d6623d47a6f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/45cf45e38606a57cfddf3367f03d4191.jpg)
この渓の魚達は中々ご機嫌が良いみたいだ
サイズはまちまちだが
綺麗なヤマメや愛嬌溢れるイワナ達が
沢山遊んでくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/e5894f64af3fbf9e4e0b0751912e5f46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/695672ae0d3d4e48dd71a4c60466e22a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/3893e6a8e8e76745a69d01197a9d2784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/551803933d69d711f0c0b77ee0081a4c.jpg)
朱点を散りばめたアマゴも生息していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/28e11afd3e914831df4c3392ebb7bafa.jpg)
重いザックを下ろし水浴びでブレイク
谷を走り抜ける涼風が心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/d99268a379b12f751eee7510a5f98ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/067712f75b782bb37adea6eef9d40442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/3d02f6b7e51a52cd9218c642b30766f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/9a155655526d76622f36151559a3e3f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/334bdacdf700535fa8fcb236f92cd798.jpg)
深い谷を入渓脱渓を繰り返すこと約6時間
東京都で最高峰の雲取山の中腹にひっそりと佇む
三条の湯に到着した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/abb1a6c5840f7d99f4bd83cff759ef89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/d09068d0fa50c80167301784edab78ea.jpg)
受付けを済ませて
貸切りのテン場の沢横にテントを張った
涼しい沢音に交え小鳥の囀りや鹿の鳴き声を
聴きながら素晴らしい風景と
贅沢な時間を独り占め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/470bee02e3c283729e3a9010088c3f5c.jpg)
テン場横の沢で釣ったイワナを
美味しくいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/10d27de4ca8525f46199d2322cbc906d.jpg)
日が暮れる前に白飯を炊き即席山飯カレー
三度の飯よりカレーが好きな自分にとって
山飯カレーは逸品である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/90d1de83d46d3be19fa4a85f51b86f8c.jpg)
腹を満たしたら
山小屋の温泉を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/219c4930abc4104c0c067f8bd6b6fe94.jpg)
沢の岩に腰掛け涼を楽しんだ後は
下ろしたてのフリーライト2のテントに横になり
優しく柔らかな沢音に包まれ眠りについた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/72803d8f62b8f3e70441bcbf8ccb15b8.jpg)
Day2
清々しい朝を迎えた
沢を眺めながらの朝食は珈琲とスコーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/cc5991635325ff777b4ac56b26f083c8.jpg)
あまりの朝の心地よさに時を忘れてしまい
遅めの竿出しとなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/61a3f33af459cd2dfea7a2444d8a9ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/e440720021c2f08db3f845da6015d7f6.jpg)
源流の三条沢では
沢山の渓魚達に出会い癒してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/5f5931b39fc179b832b382c593acae9e.jpg)
木苺を見つければ竿を放り投げ
収穫に夢中に
沢水で冷やすと美味さ倍増です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/79/5092f4ee40748f062ec733e2f7cd5956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/7a3726297e54065f84cc92ea0d30b4c5.jpg)
山小屋から3時間ほど
ゆっくり釣り上がった小さな釜場で
30.5cmの尺イワナと出会うことができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/a0f8be18e94f2eb346b4c88f58bc669a.jpg)
この尺イワナを最後に納竿にして下山した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/a1786e47c48d054b14dd7753d1052470.jpg)
下山途中に警察のパティとすれ違い
雲取山付近でソロ女性登山者が行方不明になり
捜索中との事でした
下山途中に天候も急変し山頂付近は雷がなり響く
無事に見つかる事を祈る思いで
改めて山の恐ろしさを感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/e8d6d987e7aa1ef717b35f20d8a8596f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/7af5d7f8fc2e80cd97b61381cc0e186d.jpg)
-Trout Tackle-
Rod : Anglo&company
BORON+Paragon Graphite PR493custom
Reel : ABU Cardinal 3XBII
Line : VARIVAS SUPER TROUT advance
Double Cross PE ×8
Lure : HAMESS 蝶舞 50S
BLINK 45HERA
SOULS BE-FLAT 55S
Landing net : mouwood