八ヶ岳連峰横岳西壁に一際大きく異彩を放つ岩峰大同心、今日はこの大きな岩壁を登攀し大同心の頭を目指しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/e095a9b454ef6becd12026948e14134f.jpg?1695111806)
清々しい朝の青空から横岳を越えて流れてくる雲に支配されて雲優勢の空へと変わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/8fcb1f2e2fba9daa9925a6f1a97a5738.jpg?1695111807)
白の世界から時折り見せる荒々しい絶景に惚れ惚れする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/5f64ac82839f3113cf6abf42d03bf44a.jpg?1695111806)
草つきの絶壁には美しい高山植物が花を咲かせていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/8d77ad8b9b9c1a9c765f3b870f82dbea.jpg?1695111806)
高度感抜群の最終ピッチ
ハング帯に身を乗りだし気持ちの良いクライミングができます
奮闘中の相方にエールを贈ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/5d47133d0b0c7a51d65205264afcabe7.jpg?1695111806)
無事に大同心の頭に立ち快適な登攀が終了した。
丁度2年前の今頃からアルパインクライミングに興味を持ち始め使い慣れないクライミングギアを買い集めこの大同心雲稜ルートに挑戦したが1ピッチ目の数メートル登った所のハング壁がメンタルの弱さと技術力の無さで越えられず撤退し出鼻をくじかれる思いをした。
今思えば命知らずの無謀な挑戦だったと懐かしく思う
しかしあの挑戦があったからこそ少しは成長した自分がここにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/2bdff407eb6b88cdda9a409810591ce8.jpg?1695111806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/91128caff33393e71814613eef878792.jpg?1695111809)
今夜は赤岳鉱泉の小屋泊です
相方と小屋主さんがお知り合いのようで贅沢にも個室まで用意して頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/a9a0d759163488ff13f9cf417a1ec970.jpg?1695111809)
赤岳鉱泉のディナーといえばやっぱりステーキ
山でこんな贅沢なお肉が食べれることに毎回感激します
ご飯は毎度3杯はペロリと食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/de57b3a61723cb4a5b58a2ca197a7008.jpg?1695111809)
快晴の翌日は小同心クラックルートで遊ぶ予定でしたが5パーティ待ちの大渋滞だったので昨日と同ルートの大同心雲稜ルートに変更して遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/9586399a2bfbc98032b2af24012cc591.jpg?1695111810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/1e7aaf2cefcfa048c6e11b2d4242ad7c.jpg?1695111852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/578fe72c69044934c28d962cbd3342ab.jpg?1695111852)
2年前のあの時に見たかった景色
期待通り、いや期待以上の景色が待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/24aea6197094288fb3cfb3d3def8853d.jpg?1695111852)
HARNESS
ARC’TERYX -AR-395a-
ROPE
Edelrid -swift protect Pro Dry-
8.9mm 50m
SHOSE
LA SPORTIVA -TC PRO-