近ごろは、少しずつ涼しくなり
秋の空気が感じられるようになりました
朝夕方ともなれば、あの忌々しくも暑かった夏が
恋しくなるほどの爽やかさです
一方で標高2300mに佇む赤岳鉱泉の明方の気温は、爽やかさを通り越して初冬並みの気温
少し離れた行者小屋では初雪が降ったようです
今日は日帰り登山
ほんのりと色づいた小さな秋を感じながら
八ヶ岳の森を歩いた
赤岳鉱泉と行者小屋の間を隔てる中山尾根
ここから登山道を外れ尾根伝いに樹林帯登った
暫く登るとガスで霞む切り立った岩壁が現れた
今日は中山尾根の横岳西壁の岩壁を
単独登攀ソロシステムで挑戦します
横岳西壁は下部岩壁と上部岩壁に分かれていて
下部岩壁の高低差35mを1ピッチで行い
上部岩壁の高低差50mを2ピッチで登攀しました
上部岩壁を登る頃には
次第にガスも晴れてきて高度感のある
クライミングを楽しめました
ソロシステムのためピッチ毎に始点まで懸垂下降をしてロープを回収し、またトップロープで登り返します、この様に登り降りを繰り返しながら終了点を目指します
頂上直下にある最後の難所ハング乗越は良い練習場となり、3度の登り返してを重ねムーブのスキルを磨いた
右手には威風堂々と構える八ヶ岳主峰の赤岳
左手には横岳直下に張り出した岩峰
大同心と小同心が格好良く屹立している
いつかは登ってみたい岩峰だ
無事に登攀成功
日ノ岳頂上でご褒美の景色に癒されて
一般登山道の地蔵尾根から下山した
稜線では岩の陰にトウヤクリンドウがいくつか咲いていました
頑張って長く咲く花に癒されます
登攀した上部岩壁とハング乗越
次は積雪期にでも挑戦してみたい
この景色を眺める達成感は
計り知れないものがある。
camera
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIlens
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO