朝焼けに燃える山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/a1fec06bc9c82bbc96d8d25213fe4881.jpg?1695824259)
花崗岩で構成されて尖峰がいくつも連なり聳り立った奇岩の山「瑞牆山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/39f85885f8ccdc962e9c60d6ba1c8f75.jpg?1695824261)
十一面末端壁にあるクラックマルチルート
「調和の幻想」というルートに挑戦した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/1e813dd6332106da32f6833f0350d306.jpg?1695824261)
計5ピッチ150mの登攀で多種多様なクラックが連続して続き、ジャミング方法、カムの適切な設置、ルートファインディングなどの総合力を求められる刺激的で勉強になる良いルートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/4041cd02abd13c92ab2aa9dac5ddb4b1.jpg?1695824262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/3c29b1f8d5340ed8d4180881965d6e6c.jpg?1695824262)
2ピッチ目から全ピッチのリードを自分が受持ち完登したが結果反省点だらけで、ルートミスによってピッチを繋いでしまい屈曲したロープがとんでもない重さとなったり、高価なカムを奥に刺しすぎて回収不可となるトラブルでポンコツ振りを発揮してしまった。
しかし得たものも沢山あった
何よりもクラッククライミングの奥深さに魅了された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/37edeb997048afbb98280dccfda21786.jpg?1695824262)
HARNESS
ARC’TERYX -AR-395a-
ROPE
Edelrid -swift protect Pro Dry-
8.9mm 50m
SHOSE
LA SPORTIVA -TC PRO-