空は
夏の雲から秋の雲へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/3147bc891d07f6b52f91aede13afa200.jpg)
森の合唱団は
目立ちたがり屋のミンミン蝉から
控え目なツクツクボウシへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d3/463b730db0fa1a484ae787a0fddee9c7.jpg)
朝はちょっぴり冷たく感じる
玄倉川の丹沢ブルー
こうして渓に立つと季節の移ろいを肌で感じ
夏との別れに少しもの寂しさを感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/3799208c477210ab777d01f17ef8ca1f.jpg)
そして
渓魚達も秋の準備か食欲旺盛のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/947997a75d69e4bb3d63f62e40533b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/ec41799c6eb87fb65dfcfebd4759d9f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/b953241d0c4ce857a50755f92b6282ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/4a7cb6bb9c04ac5111b23531fe62284f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/dec0264e1446ae03d255c77ac1b06bae.jpg)
小さなヤマメばかりで
なかなかイワナが顔を出してくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/30b06a9ea58693d297d4b10dd02d0eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/e2892b278070606cec9a4191ab3c7a37.jpg)
堰堤を高巻き中
鋭い目つきでこっちを睨むヤツ
こいつに噛まれると厄介だ
さらに高巻きで回避
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/b79e6ae0343029e2fc71e378e61e2716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/84fec63a0c9aeebf7089788cfaec2805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/98061baa98f8f716140c33bffabfcb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/3c1884445d86bb3f6733710c3af86f67.jpg)
バブルの効いた淵から漸く姿を見せてくれた
丹沢のイワナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/da3ef9e06cb6319fb7ddab41c096074c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/428919e6777e4dbf95332fdd59de8674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/2ac67cbc7adf0e65476168f309f133d9.jpg)
このまま上流に向かいたいが
ユーシン渓谷付近の崖崩れによる通行止めで
これにて山を下りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/a89fb9fc0d361d36b2731b1608ee17f7.jpg)
帰路の道草に蕎麦屋に立ち寄った
丹沢そば「石庄庵」
国内産玄蕎麦を石臼挽きで自家製粉していて
蕎麦をすすった後に鼻を抜ける上品な蕎麦の香り
そして歯ごたえのある麺から
ほんのりと優しい甘みが口に広がる
蕎麦も天ぷらも舌を唸らせる美味しさである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/ec1e196719e273c2ad022bbdf9037691.jpg)
看板犬の太郎くん
とても人懐っこく癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/f49449b5d71fdac8d1762793514a9ed1.jpg)
-Trout Tackle-
Rod : Anglo&company
BORON+Paragon Graphite PR493custom
Reel : ABU Cardinal 3XBII
Line : VARIVAS SUPER TROUT advance
Double Cross PE ×8
Lure : BLINK 45HERA
SOULS BE-FLAT 55S
Landing net : mouwood
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます