
なんのためにがんばるのか
人に負けたくないから?
いやいや自分のためです。
その自分のためとは、
人のためになっているとか社会への貢献で、
喜びを感じることができるからがんばるのだ、と。
もし、そうだとすると、
休息も大事です、がんばるためにも。
バランスです。
何か一つのことだけにこだわり、執着を持ち続けると、
間違った方向に行っても気づかないものです。
一旦、休息して、振返ってみて、
必要であれば軌道修正する。
そして、何のために、なぜ、がんばるのか?
休息時に自身に問うことのもありですね。
「目標が達成されるかどうかにこだわり過ぎたり、
自分を仕事のみで評価したり、
数量的な達成感で判断したりするのは、
やめたほうが利口です。
一日の終わりには、どのくらい自分が
リラックスできて、笑えて、遊べたかで、
その日を評価しましょう」
(アーニー・J・ゼリンスキー)
1222