赤いルバーブのほたる農園たつの

赤いルバーブ7品種!これが「ほたる農園たつの」の主力作物です。

ストライクペポかぼちゃが日焼けしちゃった!

2015-07-17 19:31:05 | 菜園
一週間ぶりにストライクペポかぼちゃを栽培している圃場(第3圃場)を見回りに訪れて驚愕!

数個のカボチャの表面が真っ白に変色しているではないか!

最初は何かの病害ではないかと、家に戻ってネットで色々調べてみたが結論は、

「日焼け」です。

何年もカボチャの栽培は続けてきたが、こんなことは初めてです。

まだ梅雨の最中で、そんなに強い日照があったわけではないのですが・・・

ストライクペポかぼちゃは冷涼地での栽培向きと表示されていますが、

当地は「冷涼地」です。

ストライクペポかぼちゃの特性として、とりわけ暑さに弱いのでしょう。

7月初旬から30℃超えの日が何日かありましたから、

まだ果皮が固くならないうちに高温でヤケドしちゃったのでしょう。


慌てて、周辺の草地の草刈をして残りのカボチャに被せてやりました。

約2時間、全く予定外の時間消費です。










金時草が坊主になっちゃった!

2015-07-15 21:04:03 | 菜園

7月も半ば、例年なら金時草の畝もこんもり茂っているはずですが今年は画像のように、

新梢があまり見られない坊主姿。

直売出荷用に毎日収穫する威力は想定を超えていて、坊主様になってしまいました。

明日から1週間程収穫、出荷は休止せざるをえません。





慌てて栽培株数を増やすべく挿し木した苗が育ってきたので近く定植予定ですが、

これが収穫可能になるのは8月下旬か、9月からになりそう。







カラーダイコンの種をたくさん蒔く

2015-07-12 19:34:29 | 菜園

      4年ほど前から「紅くるり大根」に嵌っている事は前に、

      記事にしたように記憶しているけど、

      タキイや良種さんからもカラーダイコンの新種が発売されだして、

      ダイコンの世界も急速にカラフルになりそうな気配です。

      振り返って、園主がお世話になっている直売所のダイコンは白一色です。

      ここに商機あり!、直売所をカラフルダイコンで飾るのも面白そう!と思い立ち、

      さまざまな種をかき集め本日、種まきしました。
 
      栽培適期表によると冷涼地の場合、7月上中旬から蒔いてよさそうなので・・・

      ダイコンの種をこんなに早くまくのは初めてで、

      病虫害等若干の不安はありますが早く直売に出したいがためあえて冒険?。








          



          



          



          



          

       こちらは8月上旬に蒔く予定

          



          




ハンダマ(金時草)のアブラムシ対策

2015-07-09 15:34:51 | 菜園

         我が農園に沖縄から”ハンダマ”がやってきたのは7~8年前です。

         沖縄に知人がいる近所の方から分けてもらったのです。

         それ以来、挿し木苗を越冬させて栽培して今日に至っていますから、

         熊本の”水前寺菜”や金沢の”金時草”とはDNAがちょっと違うかもしれませんね~。

         純粋に沖縄由来だよ!・・・などと、いい気になっています。

         でも全国レベルでは、

         金沢の地方野菜”金時草”がかなり知れ渡っていますから当ブログでも以後、
 
         ”金時草”と呼称していきます。


         数年来の栽培経験で金時草栽培の最大の課題はアブラムシ対策です。

         ともかく、アブラムシがよく寄生する。

         生葉を食べる野菜ですからできることなら農薬は使いたくない。

         色々試行錯誤を繰り返した末、

         ほぼ完ぺきなアブラムシ対策を編み出したのが昨年のことです。

         それを披露しましょう。

             *畝をムシコンマルチ(又は銀色マルチ)被覆する。

             *苗(株)の上部にアルミテープを3~4本渡しアブラムシの飛来防止する。




           

  


           

    
           銀色マルチ、銀色テープの主たる目的はアブラムシ対策ですが、

           金時草葉裏の紫色の発色効果にもなっているようです。