![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/fe74dbd546ef51372b0567d3d163f54f.jpg)
気がつくと九州・福岡事務所で仕事をする自分を想像している。
揺れている迷っているとは言いつつも、心の中では決まってたみたいだ。
今日、部長と話して福岡に行っても良いという返事をしました。
ほぼ99%福岡に行くことになるだろう。
勤務を東京に選んだのは失敗だったかもしれない。
失敗と言って気を悪くする人がいるかもしれないので説明しておくと
当初の予定とは違って東京を勤務地に選んでも実務経験が
積めなかったの一言に尽きる。
もちろん他では積めない様な経験はしたけどね。
そんな前例もあるので福岡に行くことは躊躇したけど
色んな所に行くのはマイナスにはならないだろう。
それが理由であり、一種の賭けみたいな要素もある。
さて、肝心の福岡に行く時期だけど
一ヶ月は本社でプロジェクトの勉強をしていけとのこと。
家をその間に家を探したり引越ししたりと
ちょっと面倒くさい。
がんばろうの記事を書いて以来、自分の行いをよく見直すようになった。
では・・・今回の件
ちゃんと自分からアクションを起こした。
自分から意思表示をした。
少しは俺も頑張ってるって言えるかな?
揺れている迷っているとは言いつつも、心の中では決まってたみたいだ。
今日、部長と話して福岡に行っても良いという返事をしました。
ほぼ99%福岡に行くことになるだろう。
勤務を東京に選んだのは失敗だったかもしれない。
失敗と言って気を悪くする人がいるかもしれないので説明しておくと
当初の予定とは違って東京を勤務地に選んでも実務経験が
積めなかったの一言に尽きる。
もちろん他では積めない様な経験はしたけどね。
そんな前例もあるので福岡に行くことは躊躇したけど
色んな所に行くのはマイナスにはならないだろう。
それが理由であり、一種の賭けみたいな要素もある。
さて、肝心の福岡に行く時期だけど
一ヶ月は本社でプロジェクトの勉強をしていけとのこと。
家をその間に家を探したり引越ししたりと
ちょっと面倒くさい。
がんばろうの記事を書いて以来、自分の行いをよく見直すようになった。
では・・・今回の件
ちゃんと自分からアクションを起こした。
自分から意思表示をした。
少しは俺も頑張ってるって言えるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます