2010年 10大ニュース

2010年12月30日 11時49分33秒 | + プラス
勝手に毎年恒例にしている10大ニュースです。

2010年読者が選ぶ10大ニュース : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

1、尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、海上保安官が撮影ビデオを流出
2、ノーベル化学賞に根岸氏、鈴木氏
3、宮崎で「口蹄疫」発生
4、113年間で最も暑い夏、気象庁発表
5、鳩山首相退陣、後継に菅副総理・財務相
6、小惑星探査機「はやぶさ」帰還
7、参院選で民主大敗
8、野球賭博関与で琴光喜ら解雇
9、郵便不正事件の押収証拠改ざんで大阪地検特捜検事を逮捕、村木元局長の無罪確定
10、サッカーW杯、日本は決勝T進出

1位は納得です。4位の猛暑も上位にきました。今年は暑かったもんなぁ
3位の口蹄疫は結構、記憶から薄れてました。
喉元過ぎればといいますが、いけませんね。
海老蔵事件はどこいったんでしょうね??

個人的に興味があったのは以下の通り(結構多いです)。
11、所在不明の「100歳以上」相次ぐ
13、日航が会社更生法の適用を申請、過去最大の破綻
14、イチロー選手が10年連続200安打、自らの大リーグ記録更新
15、白鵬の連勝63でストップ
17、朝青龍が現役引退、泥酔暴行問題で引責
18、バンクーバー五輪、日本は銀3銅2
20、「子ども手当」支給開始
22、たばこ増税で大幅値上げ
23、裁判員裁判で初の死刑判決
26、トヨタが大規模リコール
27、小沢民主元代表、強制起訴へ

世界編は興味があったものの抜粋です。
1、チリ鉱山落盤事故、33人「奇跡の救出」
2、北朝鮮が韓国を砲撃、韓国側で民間人含む死者4人
3、上海万博開幕、7300万人入場
5、メキシコ湾で原油流出、米史上最悪の海洋汚染事故
6、金正恩氏が後継に確定
7、ノーベル平和賞に中国民主活動家の劉氏
10、アイスランド火山噴火、欧州全域で航空機飛行禁止措置
12、ギリシャ財政危機で支援要請、信用不安広がる
17、ポーランド大統領機墜落、全員死亡
21、クロマグロ商取引の全面禁止見送り

もう1位は時事問題になってもおかしくないレベル。乗り物の名前はフェニックス!
5位は世界の破滅的な扱いだったのに、爆破かなにかで解決したんでしたっけ?
21位はお祝いにマグロを食べに行きました。

例によって2009年のニュースです。
1、衆院選で民主308議席の圧勝、歴史的政権交代で鳩山内閣発足
2、日本でも新型インフルエンザ流行
3、「裁判員制度」スタート
4、日本がWBC連覇
5、酒井法子容疑者、覚せい剤所持で逮捕
6、天皇陛下即位20年
7、高速道「上限1000円」スタート
8、イチロー選手が大リーグ史上初の9年連続200安打
9、巨人が7年ぶり21度目日本一
10、「足利事件」の菅家さん釈放 DNA鑑定に誤り

まるで最近の出来事のような感じ。
とりあえず来年もいい年でありますように☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/12/26週間ダイジェスト | トップ | 何見てる? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事