喜界島 最終日

2021年12月21日 17時11分31秒 | + プラス
喜界島生活もとうとう最後を迎えました。

一か月間定住していた家にも感謝



喜界空港

さよなら喜界島

飛び立ってすぐに島全体が見渡せる程に本当に小さな島。
でも沢山の思い出ができました。本当にありがとう。

喜界島から大阪に帰るのには2つのルートがあります。
①喜界島→奄美大島→大阪
②喜界島→鹿児島→大阪

行きは①を選択しましたが帰りは鹿児島経由の②を選択
鹿児島までの飛行ルートはなかなかの見ごたえ

あの山は何だろうボ~と見ていたらCAさんが開聞岳ですよと教えてくれました。

飛行ルートはこんな感じ


そして鹿児島といえば桜島

鹿児島のニュースでは今日の噴煙の方角について紹介されていたりします。
(島だから無視してたけど)

鹿児島空港着


鹿児島経由を選んだのは足湯があると聞いていたからです。



滞在時間が1時間程度なんでとりあえず簡単に黒豚を食べようと
黒豚カツカレー


そして大阪、伊丹に向かう・・・

太陽の塔が見えると大阪に帰ってきた!って感じですね。

そして地元・高槻着

片道5時間強・・・ちょっと疲れた

喜界島生活はどうだったか?そう聞かれると正直返答に難しいです。
最初の一週間は長く感じましたが、それを超えるとあっと言う間でした。
帰れて嬉しい反面、職場の方達とも仲良くなって後ろ髪をひかれるような思いもあります。
自分が応援先に行って地元に貢献できたのか? 色々な思いがあります。
心残りがあるとすれば、地元でポケモン仲間ができなかったのが残念です。

余談等があればまた別に書きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜界島31日目 | トップ | コロナワクチン3回目接種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事