![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/ae98c0b44959bbf44010c55969681bb5.jpg)
今日の放射線情報。
NHKで天気予報の後にさらっとやってました。
たぶん星新一の小説でこんなシーンがあったと思う。
「事実は小説よりも奇なり」という言葉は正しくはないのだろうけど
ものすごく奇妙でした。
人々の不安を抑える為のニュースなのか?
余計に人々を混乱させるだけのような気がしなくはないけど
とりあえず放送しておけば、責任は俺らにないぜ!って発想がどこかにありそうな気がします。
でも、これは仕方がないことなのもかも。
放射線って頭でわかっていても、不安なものは不安だもんな。
ちなみに・・・
「放射性物質=う○こ」
「放射線=う○この臭い」
「放射能=う○この臭い発生能力」
「圧力減らす蒸気放出=おなら」
「蒸気の放射線=おならのにおい」
「放射性物質漏れ=う○こ放出」
「セシウム検出=おならでちょっともれた」
「燃料棒溶融=下痢ってしまりがない」
「炉心溶融=内臓ごとう○こ大放出」
あと世界は広いもので、年間なんで単位が違うけれども、もともと放射線の高い地域があります。
たとえば中国の広東省陽江県の自然放射線は年間6.4ミリシーベルト、
ブラジルのガラパリの海岸では最高6ミリシーベルト、アフリカのある地方の場合は10.2ミリシーベルト(コピペ)
全国の放射線濃度はこちら
全国の放射能濃度一覧
可視化したところもあります。
関東各地の放射能値の可視化:micro sievert
NHKで天気予報の後にさらっとやってました。
たぶん星新一の小説でこんなシーンがあったと思う。
「事実は小説よりも奇なり」という言葉は正しくはないのだろうけど
ものすごく奇妙でした。
人々の不安を抑える為のニュースなのか?
余計に人々を混乱させるだけのような気がしなくはないけど
とりあえず放送しておけば、責任は俺らにないぜ!って発想がどこかにありそうな気がします。
でも、これは仕方がないことなのもかも。
放射線って頭でわかっていても、不安なものは不安だもんな。
ちなみに・・・
「放射性物質=う○こ」
「放射線=う○この臭い」
「放射能=う○この臭い発生能力」
「圧力減らす蒸気放出=おなら」
「蒸気の放射線=おならのにおい」
「放射性物質漏れ=う○こ放出」
「セシウム検出=おならでちょっともれた」
「燃料棒溶融=下痢ってしまりがない」
「炉心溶融=内臓ごとう○こ大放出」
あと世界は広いもので、年間なんで単位が違うけれども、もともと放射線の高い地域があります。
たとえば中国の広東省陽江県の自然放射線は年間6.4ミリシーベルト、
ブラジルのガラパリの海岸では最高6ミリシーベルト、アフリカのある地方の場合は10.2ミリシーベルト(コピペ)
全国の放射線濃度はこちら
全国の放射能濃度一覧
可視化したところもあります。
関東各地の放射能値の可視化:micro sievert
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます