エ~シ~で終る公共広告機構のCMが結構好きだったりします。
日本の世相を反映したものが多く、考えさせられることもしばしば。
以前の記事“エイズデーを前に”
でもとりあげたカレシの元カノの・・・もACのCMでしたね。
「見えない連鎖」
新作が出来る度に見入ってしまうのは私だけでないはず。
中でも私個人が名作と思っているのは“IMAGINATION”
『黒い絵』と言った方がわかりやすいかな?
短い間になにかドラマ性があって好きです。
これも捨てがたい
大阪にアホが咲いてる
話は変わって、今やってるソフトバンクのCM。
感じ悪いですよね。
>そっか!きみちゃんソフトバングじゃないもんね!
>ごめん・・・
>いいよ!きみちゃんが悪いんじゃないんだし!
これ、いじめだよな。。
なんて思っているとYOUTUBEに面白い動画がありました。
これを見てスッキリ。
AC VS SB
友達は金じゃないだろ。
ってかメールでええやん。。。
日本の世相を反映したものが多く、考えさせられることもしばしば。
以前の記事“エイズデーを前に”
でもとりあげたカレシの元カノの・・・もACのCMでしたね。
「見えない連鎖」
新作が出来る度に見入ってしまうのは私だけでないはず。
中でも私個人が名作と思っているのは“IMAGINATION”
『黒い絵』と言った方がわかりやすいかな?
短い間になにかドラマ性があって好きです。
これも捨てがたい
大阪にアホが咲いてる
話は変わって、今やってるソフトバンクのCM。
感じ悪いですよね。
>そっか!きみちゃんソフトバングじゃないもんね!
>ごめん・・・
>いいよ!きみちゃんが悪いんじゃないんだし!
これ、いじめだよな。。
なんて思っているとYOUTUBEに面白い動画がありました。
これを見てスッキリ。
AC VS SB
友達は金じゃないだろ。
ってかメールでええやん。。。
ドコモユーザーからしたら、それがなんやねん、悪いか?って思ってしまいます。
ほんまにメールでえぇやん!
そしたら、パケ放でタダやしぃぃぃ☆
ニュースになったら良いのにね。
どうも古い考えだろうけど
社会人=docomoってイメージになってしまう。
AUの人も増えてきてるけど
ボーダフォン、もといソフトバンクはなぁぁぁ
俺もなんか嫌な感じのCMだと思ったね。
いっそのこと、その公共広告機構のやつ採用して流したらええのにな。
ソフトバンクって最近、やることなすことハズレが多いような・・・
>ターゲットは中高生や大学生で、『通話が無料なので、友達と交流を増やしてほしい』
ハハハハハ