![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/18c8f2df610d11385d069014c43595d5.jpg)
なにやらtotoのビッグがキャリーオーバーになってすごいらしい。
よくわからないので買って調べてみた。(BIGのみ)
ちなみにtotoを買ったのは初めてです。
まずtotoのBIGというのは
“J1及びJ2の14試合を対象にホームを基準に
勝ち=1 その他(引き分け・延長)=0、 負け=2
をコンピュータが選択したものを買うくじ”のこと。
当選の種類は1等から4等まであって
1等 … すべて的中 確率 約1/480万
2等 … 1試合はずれ 約1/17万
3等 … 2試合はずれ 約1/13000
4等 … 3試合はずれ 約1/1643
宝くじよりも当たりそうな感じですね。
で当選金の配分は
A=繰越金+その回の売上の半分として
1等 … Aの80% ÷ 当選口数 (上限6億円)
2等 … Aの10% ÷ 当選口数
3等 … Aの5% ÷ 当選口数
4等 … Aの5% ÷ 当選口数
ここで気をつけなければならないのは
繰越金というのはあくまでも、順位別の繰越金。
1等の繰越金が2等3等に振り分けられることはないってこと。
キャリーオーバーってのが騒がれているのは
1等が全然当たらなくて1,493,797,800円が繰越金ってなっているから。
理系なんで数式で表せば
第278回の1等
=(1,493,797,800円+278回の売上半分の80%)/当選口数
って感じ。
上限が6億って決まりがあるそうで、
ともかく当たればまあエライことですね。
ま、1等は無理としても
16日の段階で278回の売上は13億あるそうなので
2等でも単純計算で、結構な額になりそう。。。
ってことで5口買ってみました。
1口300円なんで、まあハズレても痛みは少ないかな?
にしても私のような守銭奴って結構いるようで
totoの窓口も結構、いっぱいでした。(でも一瞬で買えます)
宝くじって まんま国家詐欺な感じがするのですが
ついつい手が出てしまいますね。
toto販売、ネットと特約店で再開(読売新聞) - goo ニュース
最高6億円の当せん金が当たる「BIG」の購入注文殺到でシステム障害が起き、14日夕から販売を中止していたスポーツ振興くじ(サッカーくじ、toto)の販売が16日午前8時から、一部店舗で再開した。
販売はインターネットとtoto特約店(約2000店)に限定しており、販売元の日本スポーツ振興センターによると、午前10時現在でシステム障害や混乱は起きていない。販売時間はインターネットが24時間、特約店が、店舗により異なるものの原則午後11時までの通常通りとする予定。
販売再開に際し、コンビニエンスストアのファミリーマート(約7000店)、ローソン(約8500店)では引き続き販売を停止している。同センターでは「今回は、売り上げよりも混乱の回避を優先している」と説明している。
よくわからないので買って調べてみた。(BIGのみ)
ちなみにtotoを買ったのは初めてです。
まずtotoのBIGというのは
“J1及びJ2の14試合を対象にホームを基準に
勝ち=1 その他(引き分け・延長)=0、 負け=2
をコンピュータが選択したものを買うくじ”のこと。
当選の種類は1等から4等まであって
1等 … すべて的中 確率 約1/480万
2等 … 1試合はずれ 約1/17万
3等 … 2試合はずれ 約1/13000
4等 … 3試合はずれ 約1/1643
宝くじよりも当たりそうな感じですね。
で当選金の配分は
A=繰越金+その回の売上の半分として
1等 … Aの80% ÷ 当選口数 (上限6億円)
2等 … Aの10% ÷ 当選口数
3等 … Aの5% ÷ 当選口数
4等 … Aの5% ÷ 当選口数
ここで気をつけなければならないのは
繰越金というのはあくまでも、順位別の繰越金。
1等の繰越金が2等3等に振り分けられることはないってこと。
キャリーオーバーってのが騒がれているのは
1等が全然当たらなくて1,493,797,800円が繰越金ってなっているから。
理系なんで数式で表せば
第278回の1等
=(1,493,797,800円+278回の売上半分の80%)/当選口数
って感じ。
上限が6億って決まりがあるそうで、
ともかく当たればまあエライことですね。
ま、1等は無理としても
16日の段階で278回の売上は13億あるそうなので
2等でも単純計算で、結構な額になりそう。。。
ってことで5口買ってみました。
1口300円なんで、まあハズレても痛みは少ないかな?
にしても私のような守銭奴って結構いるようで
totoの窓口も結構、いっぱいでした。(でも一瞬で買えます)
宝くじって まんま国家詐欺な感じがするのですが
ついつい手が出てしまいますね。
toto販売、ネットと特約店で再開(読売新聞) - goo ニュース
最高6億円の当せん金が当たる「BIG」の購入注文殺到でシステム障害が起き、14日夕から販売を中止していたスポーツ振興くじ(サッカーくじ、toto)の販売が16日午前8時から、一部店舗で再開した。
販売はインターネットとtoto特約店(約2000店)に限定しており、販売元の日本スポーツ振興センターによると、午前10時現在でシステム障害や混乱は起きていない。販売時間はインターネットが24時間、特約店が、店舗により異なるものの原則午後11時までの通常通りとする予定。
販売再開に際し、コンビニエンスストアのファミリーマート(約7000店)、ローソン(約8500店)では引き続き販売を停止している。同センターでは「今回は、売り上げよりも混乱の回避を優先している」と説明している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます