患者問い合わせ集という形でこれまでも記事にしたことはあると思うけど
集めてみれば、医療講演やら本にできるんじゃないかと思い、書き留めてみます。
ちなみに前に書いた記事はこれです↓
患者と自分の常識のズレ - 週間ダイジェスト+
今日のエピソードは後輩が遭遇したのだけ
2歳の患者さんに頓用の痛み止めを渡したときのやりとり
後輩「痛いときに飲ませてあげてくださいね」
母親「子供は2歳なんですが、痛いのってどうやってわかりますか?」
後輩「!!!!?」
母親だったらそれくらいわかるでしょ!というのはタブーなんでしょうね。
そういう返答しようものならクレームが来ます。
私がぱっと思いついたのは
1、普段と様子が違う
2、機嫌が悪くなる
3,苦痛表情(これなら流石にわかるか?)
他にも答えがあれば教えてください。
しかし世の中のお母さんにとっては、痛みという単純なものでさえ難しいのかな?というのを考えさせられました。
これてAIとかじゃあまだまだ返答できない領域でしょうね。
集めてみれば、医療講演やら本にできるんじゃないかと思い、書き留めてみます。
ちなみに前に書いた記事はこれです↓
患者と自分の常識のズレ - 週間ダイジェスト+
今日のエピソードは後輩が遭遇したのだけ
2歳の患者さんに頓用の痛み止めを渡したときのやりとり
後輩「痛いときに飲ませてあげてくださいね」
母親「子供は2歳なんですが、痛いのってどうやってわかりますか?」
後輩「!!!!?」
母親だったらそれくらいわかるでしょ!というのはタブーなんでしょうね。
そういう返答しようものならクレームが来ます。
私がぱっと思いついたのは
1、普段と様子が違う
2、機嫌が悪くなる
3,苦痛表情(これなら流石にわかるか?)
他にも答えがあれば教えてください。
しかし世の中のお母さんにとっては、痛みという単純なものでさえ難しいのかな?というのを考えさせられました。
これてAIとかじゃあまだまだ返答できない領域でしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます