午前中に下総中山駅と西船橋駅の中間にある施設を訪問しました。午後は市川駅のところの施設を訪問することになっていたので、昼の時間に中山の法華経寺周辺を散策しました。手前が黒門で奥が山門です。
法華経寺については、次号で詳しく書きますが、ここでは多くのネコさんにあったのでその写真を載せます。最初のネコさんは妙見堂のところにいました。
次は宝殿門の階段のところに帰りがけには龍閣橋を渡ってすぐの右手の上のところに
山門に向かっていくと参道わきに
これは大物でした。私が触れてもびくともしませんでした。
黒門の手前左側に市川市の施設があり小さな公園になっていますが、ここはネコさんたち天国のようです。白ぶちさんや
黒ねこさん
トラねこさんがいました。
合計7匹、殆どが寝ていましたが、白ぶちさんと黒ネコさんは耳に切れ目があり地域猫さんですが、黒ネコさんだけは神経質そうにこちらを向いていました。