土曜日は会社の釣り会でした。
行くと言っておきながら、忙しすぎてちょっと弱気の私でした。
「まぁ、釣れなくてもいいや・・海に行けたら・・」
初夏の海とそして・・お世話役のDaiwaマン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/08f72e9fb683dc2d08cb2bc030564404.jpg)
定年を迎えたOBさんの人数がどんどん増え、半分が定年された方になりました。
お久しぶりの奈良から一人で運転してこられたMさん、お元気そうでよかった。
渡していただいたのは2番筏。
場所は残り福の場所。
朝からスカリを配って、さて釣り開始。
以前なら朝一は何を狙おうかっとか、楽しいイメージトレーニングしていましたが、頭に余裕がなくて、なんにも考えていない私。
最初に手にした中物竿に、餌入れの上になっていたイワシ丸ごとつけて、とりあえず放り込みました。
青物の仕掛けだし、ちょっと誘って様子をみてみようかな・・っと巻き上げてみると、餌を追っかけてくるやる気のある青物1匹。
ならば!もう一回。
餌を止めるとぐぃ~んと竿がしなりました。
がつんっとあわせたつもりが・・抜けた。
まだいけるかな・・・もう一回。
今度は焦らず待とう・・・っで、ぐぃ~ん、まだまだ、もうちょっと!
・・・っで、朝一カンパチが釣れました。
なんとなくまだいけるかな・・・もう一回。
ぐぃ~ん・・・やった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんにも考えていない女の直感で、朝一カンパチ2匹目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★お題目その1
スモークが食べたいって言っていたまりっぺに送ってあげられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
対面で鯛やイサキがあがりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/b5d5ec79cf5247ea2dcce4a5dbde7056.jpg)
やっと小物用の竿を出して、サクラマスを狙います。
コーナーに見える魚。
オキアミで狙っていると、底から鯛が餌をめがけて急浮上してきました。
そしてパクッ!
鯛が釣れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
気になるのはサクラマス。
同じくオキアミをつけていると今度はイサキが釣れました。
★お題目その2
久しぶりにイサキの塩焼きが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
やはり表面をフラフラしているサクラマスが気になります。
そして小物が放流されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/b0b5ab728a84a1f4ebdc8c759ef70dad.jpg)
もう1匹イサキがほしいっと思っていたらシマアジが釣れました。
あまりにもかわいらしくって、真アジっと言われてしまいましたが・・。
★お題目その3
久しぶりにシマアジのたたきが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その後鯛が釣れたので、筏の上で食べるぷりっぷりのお刺身を作ってくださいました。
これは美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして青物放流。
ヒラマサ狙いで行きます。
・・・っで、釣れたのはまたまたカンパチ。
やはりサクラマスがほしい。
悠々と泳いでいるサクラマスが、そんな私を誘うかのように飛び跳ねます。
さっとタモを差し出しましたが、私が海にはまりそうです。
それを見ていたOさんもタモを差し出します。
ぐるっと飛び跳ねながら一周してきたサクラマス。
私の前でもう一度ジャンプしてくれました。
身を乗り出して、みごとにキャッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャーッ、楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
★お題目その4
サクラマスのタルタルが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうそろそろ帰る時間。
最後にコーナーで鯛を狙います。
あたりはあるけど、なかなかのらないこのコーナーの魚。
ダンゴをつけていたときにやっとかかりました。
・・・でも重いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・走るし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間がかかってあがってきたのは、またしてもカンパチ。
カンパチ4匹も釣れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/2f70d2085587c84c17ce965dcf44a2f3.jpg)
ここちよい海風がそよぐ中、のんびり気持ちよく釣りが出来ました。
いいストレス発散になりました。
たくさん釣れた魚は、みなさんのお土産にしていただきました。
お土産が釣れてよかったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私のお題目もクリアできてよかったよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
釣果:カンパチ4、鯛5、サクラマス2、シマアジ1、イサキ1の合計13匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/68e0e81a4c97615d4a99e4ad594c1efb.jpg)
あれっ?
イサキがいない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いついなくなったんだろう・・・
行くと言っておきながら、忙しすぎてちょっと弱気の私でした。
「まぁ、釣れなくてもいいや・・海に行けたら・・」
初夏の海とそして・・お世話役のDaiwaマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/08f72e9fb683dc2d08cb2bc030564404.jpg)
定年を迎えたOBさんの人数がどんどん増え、半分が定年された方になりました。
お久しぶりの奈良から一人で運転してこられたMさん、お元気そうでよかった。
渡していただいたのは2番筏。
場所は残り福の場所。
朝からスカリを配って、さて釣り開始。
以前なら朝一は何を狙おうかっとか、楽しいイメージトレーニングしていましたが、頭に余裕がなくて、なんにも考えていない私。
最初に手にした中物竿に、餌入れの上になっていたイワシ丸ごとつけて、とりあえず放り込みました。
青物の仕掛けだし、ちょっと誘って様子をみてみようかな・・っと巻き上げてみると、餌を追っかけてくるやる気のある青物1匹。
ならば!もう一回。
餌を止めるとぐぃ~んと竿がしなりました。
がつんっとあわせたつもりが・・抜けた。
まだいけるかな・・・もう一回。
今度は焦らず待とう・・・っで、ぐぃ~ん、まだまだ、もうちょっと!
・・・っで、朝一カンパチが釣れました。
なんとなくまだいけるかな・・・もう一回。
ぐぃ~ん・・・やった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんにも考えていない女の直感で、朝一カンパチ2匹目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★お題目その1
スモークが食べたいって言っていたまりっぺに送ってあげられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
対面で鯛やイサキがあがりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/b5d5ec79cf5247ea2dcce4a5dbde7056.jpg)
やっと小物用の竿を出して、サクラマスを狙います。
コーナーに見える魚。
オキアミで狙っていると、底から鯛が餌をめがけて急浮上してきました。
そしてパクッ!
鯛が釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
気になるのはサクラマス。
同じくオキアミをつけていると今度はイサキが釣れました。
★お題目その2
久しぶりにイサキの塩焼きが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
やはり表面をフラフラしているサクラマスが気になります。
そして小物が放流されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/b0b5ab728a84a1f4ebdc8c759ef70dad.jpg)
もう1匹イサキがほしいっと思っていたらシマアジが釣れました。
あまりにもかわいらしくって、真アジっと言われてしまいましたが・・。
★お題目その3
久しぶりにシマアジのたたきが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その後鯛が釣れたので、筏の上で食べるぷりっぷりのお刺身を作ってくださいました。
これは美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして青物放流。
ヒラマサ狙いで行きます。
・・・っで、釣れたのはまたまたカンパチ。
やはりサクラマスがほしい。
悠々と泳いでいるサクラマスが、そんな私を誘うかのように飛び跳ねます。
さっとタモを差し出しましたが、私が海にはまりそうです。
それを見ていたOさんもタモを差し出します。
ぐるっと飛び跳ねながら一周してきたサクラマス。
私の前でもう一度ジャンプしてくれました。
身を乗り出して、みごとにキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャーッ、楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
★お題目その4
サクラマスのタルタルが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうそろそろ帰る時間。
最後にコーナーで鯛を狙います。
あたりはあるけど、なかなかのらないこのコーナーの魚。
ダンゴをつけていたときにやっとかかりました。
・・・でも重いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・走るし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間がかかってあがってきたのは、またしてもカンパチ。
カンパチ4匹も釣れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/2f70d2085587c84c17ce965dcf44a2f3.jpg)
ここちよい海風がそよぐ中、のんびり気持ちよく釣りが出来ました。
いいストレス発散になりました。
たくさん釣れた魚は、みなさんのお土産にしていただきました。
お土産が釣れてよかったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私のお題目もクリアできてよかったよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
釣果:カンパチ4、鯛5、サクラマス2、シマアジ1、イサキ1の合計13匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/68e0e81a4c97615d4a99e4ad594c1efb.jpg)
あれっ?
イサキがいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いついなくなったんだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)