さらにもう一品。
新鮮なお魚をお刺身でいただける日にちは限られています。
いろいろ試したいのだけど、お腹がついていきません。
今回はグレが釣れたので、昨日はお刺身でいただきました。
釣堀のグレは臭みもなく、歯ごたえもあっておいしいです。
今夜は旬の水菜を使って味噌ドレッシングをかけてみました。
グレを3枚におろします。
お刺身状に準備し、かるく塩をふり、下味をつけます。
旬の水菜を3・4センチくらいに切ります。
お皿にもって、お刺身状のグレをのせます。
パルミジャーノチーズを削り、削ったチーズと白ゴマをふります。
味噌ドレッシングを作ります。
味噌大さじ1、ごま油大さじ3、酢大さじ2、しょうゆ大さじ1/2を混ぜ合わせ全体にかけます。
こちらを参考にしました。
どうも私が作るドレッシングは何かが足りない。
土曜日に実家で作った市販のゴマドレッシングに、パルミジャーノチーズをふりかけたほうがおいしかった。
市販のドレッシングやマヨネーズがおいしいから、お手軽に利用するほうが失敗はしない。
おいしかったものだけを記載したほうが良いかなって思いましたが、さちの料理日記なので記録として残しておこうと思う。
新鮮なお魚をお刺身でいただける日にちは限られています。
いろいろ試したいのだけど、お腹がついていきません。
今回はグレが釣れたので、昨日はお刺身でいただきました。
釣堀のグレは臭みもなく、歯ごたえもあっておいしいです。
今夜は旬の水菜を使って味噌ドレッシングをかけてみました。
グレを3枚におろします。
お刺身状に準備し、かるく塩をふり、下味をつけます。
旬の水菜を3・4センチくらいに切ります。
お皿にもって、お刺身状のグレをのせます。
パルミジャーノチーズを削り、削ったチーズと白ゴマをふります。
味噌ドレッシングを作ります。
味噌大さじ1、ごま油大さじ3、酢大さじ2、しょうゆ大さじ1/2を混ぜ合わせ全体にかけます。
こちらを参考にしました。
どうも私が作るドレッシングは何かが足りない。
土曜日に実家で作った市販のゴマドレッシングに、パルミジャーノチーズをふりかけたほうがおいしかった。
市販のドレッシングやマヨネーズがおいしいから、お手軽に利用するほうが失敗はしない。
おいしかったものだけを記載したほうが良いかなって思いましたが、さちの料理日記なので記録として残しておこうと思う。
忙しい中、頑張るなぁ~
これからお魚がますますおいしくなりますね
釣りに仕事に頑張って!!
ドレッシングとチーズとバランスが良いところはとってもおいしい。
そうでないところはチーズの匂いが気になったり、お味噌がからかったり、食べる箇所でぜんぜん違う味でした
お魚、おいしくなってきましたね。
これ以外に毎日お刺身をいただいています
凄いですねぇ~。
我が家はだんな様だけが、お刺身好き!
二日間食べているよ・・・私は無理
生は苦手です。
しかし!!新鮮なお魚があるうちは、三昧♪三昧♪♪してくださいね
お刺身もカルパッチョもおいしいですよ~。
今夜はYUKAさんが作られた、カンパチの焙りをサラダ風にしていただきました。
材料が不足していたので、ありあわせでしましたが、とってもおいしかったですよ~
お魚、三昧していま~す
生で食べられるお魚がなくなると、また、釣りに行きたくなります
魚好きのさちでもやはり苦手がありますよ。
地元なのに鮒寿司なんかは無理・・・