goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0725 エアポートマラソン2018

2018-12-02 16:48:21 | インポート
今日は穏やかな天候になりましたねー。
こんな日は山に登りたいとこですが、岩沼エアポートマラソンの日でした。


10kmのため気持ちは楽ですが、実は距離が短い分一番苦しいレース。


今回は長女も10kmにエントリーしたため、一緒に行動。
マラソンに限らず大会に家族が一緒に出るのは子供が小さかった頃以来かな。


昨年は48:30ほどだったので、目標は50分を切ること。
この歳になると一年毎に確実に体力が低下してるので、どこまで頑張れるか。
今年は春に脚の痛みで長期休養があったりして一年間調子がいまいちだったので、50分切りは結構ハードル高い設定。


十分アップしてスタートラインへ。


最初の1kmを4:30切るペースで入る。
1kmを過ぎると徐々に苦しくなりペースダウンするのだが、苦しさがいつもより少なく、あまりペースダウンせず折り返しの5kmまで4:30~4:45/kmを維持。


天気が良く風も無し。条件が良かったからかな。
7kmからは4:45~53/kmまで落ちたが、5:00/kmまでは落ちなかったのが良かった。
厚底シューズの効果もあるなーと実感。
反発力があり脚が前に出る感じがする。








タイムは47:29。昨年のタイムを更新
10kmを1km4分台で走り通せたのは自信になる。
まだ昨年並みの体力が維持出来てるのかな。


長女は1:00:03。大幅に自己ベスト更新。
あと3秒で1時間切りだったので、次回の新たな目標になった。




今年は豚汁ではなく白菜スープが振舞われた。




美豚と福島牛の串焼きを食べて帰って来た。
娘と一緒の楽しめた一日でした。