自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0729 大晦日は泉ヶ岳トレランで締め

2018-12-31 20:56:56 | インポート
2018も終わりますねー。
あっという間でした。


年末は長男、二男家族が帰省して温泉泊まったりして過ごしました。


長男の娘二人が居るお陰でとても賑やかになりました。




帰ったら静かになってちょっと寂しい感じですね。


大晦日の今日はMTBでG山へ。
今シーズンなんとこれが初乗り。
明日の元旦ライドの前に一度は乗って感触確かめておきたいなーと思い。
G山の急な上り坂で枝踏んでしまいRDに絡まり破損。
坂だったのでトルクかけてる時に絡まったからそのまま巻き込んでしまった。
◯三峠の再現
走行不能になり押して戻る羽目に。
ついてない


戻って予備のRDに交換しようと試みたものの上手く行かず。
元旦ライドは徒歩参加するしかない。


気をとり直し快晴だったので泉ヶ岳へ。
初めての登り納め。




下界は青空だったのに、山頂は雪が舞い風もあり寒かったー


今日トレランは思いの外、雪が深く難儀しました。
踏み跡はあったものの、みなさんカンジキ、スノーシューで登ってるので、踏み跡はあまり締まってないためトレランシューズではズボズボ。
何度も足取られたて倍の体力を使った。


山頂手前の賽の河原で7人パーティーに追いついたら、道を作りながら登ってたので後ろで楽させてもらいました。

あの積雪で自分が道作ってたら山頂へはたどり着けなかったかも知れない。
ありがとうございました


この一週間で積雪が1m以上になってた。


1.5mのポールがすっぽり埋まるくらい。


こうなるとカンジキ無いとダメだすね。
また一つ勉強になりました。


何とか頂上にたどり着けたので、登り納めが出来ました


来年も良い年になりますように