埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

蕎麦好きは皆ご存知?

2010年11月05日 20時52分48秒 | 日記
皆さん、こんばんは。里中です。

何だか最近、会う人会う人に『週五日も蕎麦食べてるんだって?』と良く言われますが・・
なぜ皆そんなに知っているのでしょう
実はほぼ“週六日”なのですが

ワタクシは、おなか一杯に食べるのが苦手です。腹七分、若しくは腹八分が気持ちいいことを自分なりに良く知っています。ですので、その点お蕎麦はちょうどいいんです。蕎麦一枚では『あれっ?ちょっと足らないかな?』位なのですが、蕎麦湯を頂くと、ちょうどよくなるんです。それにお昼は時間がかけられないので、すぐ出てくる“もりそば”は恰好の食事です。それをザザッとたくって誰よりも早くお店をでてしまいます。

大概一人お昼ですので、早いときで10分。時間がかかっても15分位でお店をでてしまいます。

でも、今日は白幡中学校のグランド裏にある「土合やぶ」というお蕎麦屋さんに。いつもより少しゆっくり目にお蕎麦をいただきました。ここはなかなか一目につきづらい住宅街のなかにあり、隠れ家的な雰囲気をかもし出している、お気に入りのお店の一つです。

実はお休みだった昨日もJC=社団法人埼玉中央青年会議所で同期でもある松本君と一緒に訪れておりましたので、本日で2連チャン。松本君はとても気に入ったようで、今日も私の会社近くまで来たということで、その松本君にさらわれてしまいました。

松本君はいつも大盛りです。そして、このお店はお昼のお蕎麦にかやくご飯がつくのです。しかもお変わり自由。これがまたウマイ!私もつられてたくさん食べてしまうのですが、やはり少なめの昼食がいいですね。眠くなってしまいます。

いくらお蕎麦でも食べ過ぎては「お腹」でてしまいますから~