皆さん、今晩は。里中です。
桜区西堀に建築中だったスーパー“マミーマート”がいつの間にかオープンしてました。この祝日のせいでしょうか、すごい混雑ぶり。マミーマート渋滞を巻き起こしてました。もともと100mと離れていないところに2つあったスーパーの、ちょうど真ん中に出来たマミーマート。
南から『スーパーーチャレンジ』、『マミーマート』、『ヨークマート』と一直線に並びます。近年スーパーがどんどん少なくなっていく中で、100mの中に3つもスーパーマーケットがある地域なんて珍しい!
確かに西堀でもここ7丁目付近は人口密集度が高いと言うことは否めません。航空地図(私ども不動産業者がよく使う、一件一件のお家の名前まで書いてある、また建物の名称などが記されている地図)で見ると、一軒家の多さもさることながら、大きなマンションがひしめきあっています。
それだけ需要があるわけですね。

さて、昨日に引き続き『フラット35』のお話を少し
建売住宅でもだいぶ広がりを見せた【フラット35】S仕様
省エネルギー対策等級4なるものに合致すると住宅エコポイントの対象となり、30万ポイントもらえます。この申請をする為に、事業主は約10万円程かかります。でも30万円分もらえるのは購入した方なんですよね。お家を購入される方にとっては、とっ~てもいいお話なんです。
加えて、住宅ローン控除、住宅取得資金にかかる贈与税の大幅な非課税枠の拡大、金利安などなど、『お家を買ってください~、お金を使ってください~』と言うような声が聞こえてきそうです。
信頼できる地域に密着した不動産業者さんに相談して、お家のこと真剣に考えてもいい時期にきていると思います。私どもももちろんですが、その街その街できっと信頼できる不動産業者さんがありますから~
↓そのスーパー郡の並びにある新築一戸建て(木造2階建ての内観写真)

宣伝ではありません【№1714】
桜区西堀に建築中だったスーパー“マミーマート”がいつの間にかオープンしてました。この祝日のせいでしょうか、すごい混雑ぶり。マミーマート渋滞を巻き起こしてました。もともと100mと離れていないところに2つあったスーパーの、ちょうど真ん中に出来たマミーマート。
南から『スーパーーチャレンジ』、『マミーマート』、『ヨークマート』と一直線に並びます。近年スーパーがどんどん少なくなっていく中で、100mの中に3つもスーパーマーケットがある地域なんて珍しい!
確かに西堀でもここ7丁目付近は人口密集度が高いと言うことは否めません。航空地図(私ども不動産業者がよく使う、一件一件のお家の名前まで書いてある、また建物の名称などが記されている地図)で見ると、一軒家の多さもさることながら、大きなマンションがひしめきあっています。
それだけ需要があるわけですね。

さて、昨日に引き続き『フラット35』のお話を少し
建売住宅でもだいぶ広がりを見せた【フラット35】S仕様
省エネルギー対策等級4なるものに合致すると住宅エコポイントの対象となり、30万ポイントもらえます。この申請をする為に、事業主は約10万円程かかります。でも30万円分もらえるのは購入した方なんですよね。お家を購入される方にとっては、とっ~てもいいお話なんです。
加えて、住宅ローン控除、住宅取得資金にかかる贈与税の大幅な非課税枠の拡大、金利安などなど、『お家を買ってください~、お金を使ってください~』と言うような声が聞こえてきそうです。
信頼できる地域に密着した不動産業者さんに相談して、お家のこと真剣に考えてもいい時期にきていると思います。私どもももちろんですが、その街その街できっと信頼できる不動産業者さんがありますから~
↓そのスーパー郡の並びにある新築一戸建て(木造2階建ての内観写真)

