1年生 グローバルタイム
大型連休の最後は雨になりましたが、連休が明けて、子どもたちが元気に学園に戻ってきました。早速の月曜日のグローバルタイムに、1年生は天気や季節について学習しました。「rain」や「snow」など、みんな声をそろえて元気に発音をしていました。
「summer」と出てきたら、「スイカが食べられる!!」という声が。教室中和やかな笑いに包まれました。とても楽しいグローバルタイムになりました。
8年生 英語
まずはみんなで、英語の歌詞を見ながらリトルマーメイドの歌を歌いました。なかなかスピードのある曲だと思いましたが、クラスみんなが歌う英語の歌詞が教室内にあふれました。
その後はペア活動で英単語チェックをしあいました。そしてゴールデンウィーク中の生活について、英文作りにトライします。まずは、ゴールデンウィークにまつわるキーワードをマッピングしていきながら、構想を練っていきました。お出かけした人もあれば、テストに備えて学習に励んだことを書こうとする人たちもいました。
まず最初に先生がモデルを示されました。先生がだれとどこに出かけて、何を楽しまれたのか等について先生は黒板のマッピングを見ながら、60〜80語でお話されました。その後は子どもたちのトライアルです。しばらく考えたあと、ペアで発表しあいました。即興英語で伝えたいことを見つけて表現しあう8年生の素晴らしい姿が見られました。
1年生 音楽では「ひらいた~ ひらいた~♪」「つぼんだ~ つぼんだ~♪」を
歌いながら、みんなで手をつなぎ、きれいなお花を作ったり、お花がしぼんだりするダンスを踊りました。
踊っている人はテンポに合わせて、くるくる回りながら。まわりでそれを見ている人たちは踊っているお友だちを応援するかのように大きい声で歌っていました。
休み時間の様子
7年生8年生の昼休み。子どもたちはは何をしているのでしょうか。この写真はまさにマインクラフト!立体の世界の中で、自分の思いを想像して形にするゲームですね。
『MINECRAFT EDUCATION』を活用して、プログラミング的思考をどんどん深めていってください。
こちらは9年生の休み時間。
ノートを開けている比率が高いです。問題集らしきものもちらほら。廊下の机で、一生懸命何かを書いている人を発見しました。なんと長崎修学旅行の平和式典に向けての準備が始まっていました。学園のみなさんに気持ちを込めて千羽鶴を折ってもらうには、どのように声掛けをしていくといいだろうかと真剣に考えていました。
放課後の茶道部の活動には、先週に続き市の茶華道文化連盟の会長さんが来てくださいました。子どもたちの希望に従って、今日はお茶花をいけました。教室がいっぺんにお茶室になりました。今日も丁寧に指導していただきました。
私もお茶をご馳走になりました。茶道部の人たちからしっかりお作法を教えてもらいました。