江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

海苔醤油

2006-07-03 11:52:20 | 産地の食べ物
海苔むらさき こい口 と言う醤油です。
九州の研究発表の会場で頂きました。
500ml入りですが、値段はわかりません。
普通の醤油に板海苔十一枚分のエキスが入っているそうです。
味は九州の醤油の味で、醤油の匂いと海苔の匂いが少しするかな。
関東の醤油と違って九州の醤油なので、少し甘いです。
海苔網屋さんが作っています。
昔は海苔焼酎もあったのですが、
法律の関係で今は作れないそうです。

柳川のうなぎ

2006-06-12 13:43:48 | 産地の食べ物
福岡の柳川でうなぎを食べました。
関東のうな重と違って、ご飯が白くない。
ご飯ごと蒸して有り、猫舌の私としてはすぐに食べられませんでした。
少し置いておいて、熱くなくなってから食べました。
うなぎも柔らかく、ご飯も全体的に味が付いていて、
家の方のうな重とは違う美味しさでした。
時々

海タケ

2006-06-09 12:17:22 | 産地の食べ物
今日はうみたけです。
佐賀で出て来た時、家の方で言う白ミルかなと思いましたが、
先ほど、ググって見たらやはり白ミルでした。
白ミルは東京湾でも獲れますが、収穫量が少ないのであまり東京湾産の白ミルは出回らないかな?
家でも底引き網を引くとたまに入りますが、網の目が大きいためほとんど抜けて落ちてしまいます。
入った時はもちろん売らないで家の晩御飯のおかずになっています(-^〇^-)

アゲマキ

2006-06-07 18:15:58 | 産地の食べ物
今日はアゲマキ言う貝です。
見た感じは東京湾でも底引きをすると入ってくる穴マテ貝に似ている感じでした。
同じものかな?
でも、食べた事は有りませんでしたが。
バター焼きだったので、その物の香りはあまり分かりませんでした。
味は、牡蠣をちょっと硬くして薄味にした様な味でした。
味の感覚はあくまで(私の感覚です)違うよと言う意見は受け付けませんm(_ _)m
のち時々

やりイカ

2006-06-05 22:20:22 | 産地の食べ物
今日は佐賀で食べたイカです。
佐賀県で、ヤリイカの活け造りを頂きました。
大体の海産物は水槽に入れると美味しくなくなるのですが、
イカだけは別で、生きている方が美味しいです。
管理が悪いと身が硬くなったり味が抜けたりしますが、、、。
お店の名前は連れて行って頂いたので分かりませんが、
ここのイカは美味しかったです。
他の魚などは水槽の匂いが付いている場合が多く、
水槽臭い事が多いのでほとんど生け作りは食べません。
他に写っているのはアワビと伊勢エビとウニです。

嬉野温泉のお茶

2006-06-01 23:40:28 | 産地の食べ物
5月29日から6月1日まで仕事で九州に行って来ました。
その間はメールも溜まり放題でした。
ブログも更新出来ませんでした。
なぜかと言うと、携帯電話でアップしようと思ったらいまだにmovaなので、
メールに写真が添付出来ませんでした。(T_T)
そろそろFOMAに換えろと言う事か?
そんな訳で、撮り貯めた写真が在るので出来るだけ続けて更新予定です。(-^〇^-)
まずは、第一弾として御当地の限定?のお茶を見つけたので載せてみます。
佐賀県の嬉野温泉で見つけました。
味は普通かな?
写真では見づらいけど嬉野温泉と入っていました。


蟹シャブ

2006-05-20 19:07:12 | 産地の食べ物
タラバ蟹の生の冷凍を頂いたので、
蟹シャブにしました。
ボイルでは無く、生の冷凍なので甘みが有り美味しかったです。
2キロほど頂いたので、半分だけ食べて半分は次回のお楽しみです。
値段は怖くて聞けません。
のち、時々

江戸前のトリガイ

2006-05-19 11:54:40 | 産地の食べ物
海苔の来漁期の準備をしていたら底引きの漁師さんにトリガイを頂きました。
東京湾のトリガイは甘みが他所の産地の物よりかなり強いです。
同じ東京湾でも場所によって味が違います。
一番美味しいのは三番瀬の近くにある場所ですが内緒です。
これも漁師の特権です。
のち

ぼたん鍋

2006-05-13 22:22:58 | 産地の食べ物
知り合いの人にイノシシの肉を頂いたので、
ぼたん鍋にしました。
千葉県の房総産です。
代わりに海苔網を30枚ほどくれと言われました(笑)
嫁さんいわく、台所が獣くさいと言っていましたが、
私は牛より少し匂いが強いかなぐらいの感じでした。
味は、牛より濃い感じかな。
でも、肉は口に入れるとくずれるほど柔らかかったです。
お酒は、日本酒の方が合うかな。