プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

期待

2016年12月15日 16時25分15秒 | 辛辣うだうだ放題

日本の常識と海外のおジョーシキは違うので、
なんとも……だけどぉ~~

日本が外国に行くときって、きちんとその国に合わせたマナーで、
大人の対応してたと思うけど、
さすが大陸の人って違うんだね。
そんなのカンケーねぇってカンジ?
少しくらい敬意を払ったらどおなの? って思う。

プーさん、時間厳守しなさいよ。
あ、ちがった、
プーさんって、くまの名前か……。

さて、北方領土は戻ってくるのでせうか。
その島にいた日本人たちを追い出しておいて、
俺の国だと言い張るロシア。

敗戦国に言い分はないってことかちらん。
てか、昔のいろんなことがわかればわかるほど、
大きな国のやってることって、都合のいいことばかりで呆れる。

戦争したこと自体が呆れることだけど。

と、そんなことを考え出したら手にあまるので、
戦後70年も過ぎてしまって、現代人の意識から遠のいた領土問題。
マスコミが騒げば少しは知れ渡ることになるわけで。

そう考えると、マスコミの役割ってやっぱ重大ね。
どうでもいいことばかりをリフレインしてるのが現状だけど、
やっぱ、本来の役割を果たしてもらいたいものだわ。
しつこく同じテーマばかり繰り返さないで、
まんべんなく物事を迅速に伝えてほしいと期待するわけで。

で、今回の首脳会談もぜひとも北方領土問題を進展させてもらいたいわ。
よその国は関係なく、ロシアと日本の問題として。
期待してるんだけど……。

 


 

コメント