プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

ぷちショック

2017年06月13日 08時44分24秒 | 辛辣うだうだ放題

今朝、いつものようにテレビのザッピングしていて、
マジ~~?? と、びっくり。

ノロウイルス防止のために、トイレットペーパーを三角折りしないでと、
病院のトイレに注意書きがあったとか。
いや、この注意書きにびっくりしたわけじゃあない。
Mテキには「はい、了解デス」ってカンジで素直に従う。

三角折りね。
Mは前の人が三角にしてたら同じように三角にして出るけど、
前の人がそのままだと、そのままで出る。
前に使った人次第ってカンジかな。

で、衝撃の事実。
……いや、Mにとっては。。。だけど。

トイレットペーパーの三角折りって、
ほとんどの人が用を足した手で作ってたとは。

いや、たしかにネットでそういう話題はあった。
三角折りは汚いからやめてっていうのを見た覚えがある。
でも、ヒステリックなカンジだったから、
汚いのはあなただけじゃないのぉ? なんて思ってた。
その、汚いっていう意味がよく分かってなかった……。

用を足した手で作ってたとしたら、やっぱ汚いと思うわぁ。
マジかぁ。

Mはトイレに入って座ったらすぐ、使う分だけ先にとって、
前の人が三角にしてた場合、同じく三角にする。
ホルダーについてるトイレットペーパーに触るのは、
用を足す前だけで、あとは一切触らない。
三角にするときだって、サッと端を折るだけだからそんなに触れてないし。
だから、汚いことをしてるという意識は全くなかったなぁ……。

でも実際、みんな用を足した後に三角にしてたんだ……
なんか……知らなかったス。
ちょっとショックぅ~~
マジかぁ……。
以後、外出先でトイレを使うときは気をつけなきゃ。

そっかぁ……
そうだったんだぁ……

なんか……
朝から小さくショックを受けたMデあった。

 


 

コメント