プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

誇り

2017年11月19日 10時41分39秒 | 辛辣うだうだ放題

すっかりというか、うっかりというか、
更新してなかったス。
風邪がなかなか治らなくて、毎日ウダウダ~~ってカンジで、
流れていっちゃったス。

今朝、起きたら外は冬景色。
一面真っ白。
そろそろ来るぞとは思ってたけど、
とうとう来ちゃった。
でも毎年のことで、これが根雪になることはない。
……はず。

さてさて、
世の中は色んなことが起きすぎて、
ニュースをみるたびに暗くなったりイラついたりして、
ホッとするニュースってないのね。

その中で、今一番「変なの」って思ってるのが、
お相撲さんたちの、すったもんだ事件。
情報が錯そうしているのに、まるでそこで見ていたみたいに
ああだこうだと断言したり、文句言ったりする。
あほくさ。

結論からいうと、
横綱が同郷の格下力士をかわいがった。
ってカンジ……?

で、それが内々のハナシで終わらなかったってとこが
まず大きな事件になっちゃった。
角界では、こんなのよくあること。
なんデショ?

でも、ほかの部屋の力士だったことや、
飲み会の席だったってことが……ね。

Mテキには2つの意味で日馬富士はアウトだと思ってる。
残念だけど。
ひとつは横綱ってことと、もうひとつは酒の席ってこと。
何の話をしたか、相手がどうだったかなんてどうでもいいこと。

酒に酔って横綱が暴力沙汰ってのは無い。
横綱プライドはどこよ?
横綱、ダヨ?
薄っぺらいなぁ……。

で、
酒の席で手をあげたらもうそれは暴行でしかない。
たしなめるとか、教育し直すとかの次元じゃないし、
何で殴ったかも問題じゃない。
ビール瓶?
持ったけど滑り落ちた?
滑り落ちなきゃ、殴るつもりだったんかい??
って話になってくる。
酒の席での暴力沙汰ってのはそういうこと。
その場にあるものすべてが凶器になる。

角界の慣例では、
いつものことだし、大したことじゃないって思うかもしれないけど、
もうそういう時代じゃないよ。

それよりなにより。
横綱プライドはどこいったの?

Mは、横綱っていうのは心技一体、
技も一番だけど、人としても誇り高い人の位だと思ってた。
でも今の状態を見る限り、
横綱って薄っぺらい人間としか見えなくて残念。

今回、警察に被害届を出すことに疑問を持ったり、
暴行した横綱の肩を持ったりするひともいるけど、
それってどうなんだろ。
ここでも忖度のハナシになってるなぁって思った。

てか、
被害者っていうのは、普通は暴行された人だけど、
日馬富士びいきの人たちは、暴行された人に対して冷たいと思った。
暴行を受けたほうが悪いってこと?
それじゃあ、パワハラやいじめはいつまでも無くならないよね。

色んな思惑がありすぎて、暴行事件という名の角界改革?
とまで揶揄されている。

この先、関係者がそれぞれの立場でどう出てくるのか、
ちょっと興味を持って、ことの成り行きを見ていくと思うけど、
どこかでまた大どんでん返しがあるのかな。

いやいや、
大どんでん返しがあったところで、
横綱っていう立場の人間は、こんな事件にかかわらないでほしい。
誇り高き人であってほしいわ。
そういう横綱に育てることのできない角界って……なに??

と、Mの中ではそういうハナシになってくるワケで。









 

コメント