プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

テンション下がるぅ

2017年11月27日 15時55分24秒 | 辛辣うだうだ放題

今日はダーが午後からの仕事だったので、
午前中、ちょいと買いものに行き、
ついでに近くでお昼ご飯を食べようということで、
本日のランチはちょっと奮発してステーキ。

その中でもリーズナブルな千円のランチを選択。
店員さんに、ステーキソースは何が良いかと問われる。
ソースの種類を見ようとしたけど、
メガネがないとメニューが見えない。
出すのが面倒だったので、
ダーが先に選んだ店の名前のついたソースをMもマネした。
本当はそのソース、あまり好きじゃないんだよね……
でも、考えるのが面倒でついつい同じにしちゃった。

ステーキがくるまでは、スープバーで美味しくスープをいただき、
楽しい雰囲気だったんだけど……。
千円とはいえ、一応店のおすすめのステーキがきたとたん、
Mはガッカリ。

店員さんは「鉄板が熱くなっていますのでお気をつけて」
と言うけど、熱い雰囲気がまず見えなかった。
熱いと、ソースごとフツフツとしているはずだけど、
鉄板の中はシ~~~ンとしていた。
焼き加減はミディアムでの提供のみというので、
それは別にかまわなかったんだけど……、
肉の中のレアな部分もぬるいカンジ。

……だよね……って思ったのが、
ステーキの上に、これでもかっていうくらいソースをかけられると、
添えられているポテトやコーンまでソースに浸ってベチャベチャ。
やっぱりそうだった。
ずいぶん前に違うメニューでステーキを食べたときも、
ベチャベチャして嫌だと思ってたけど、
やっぱりこれがこの店の普通だったのね……。

と思って、ダーのステーキをみると、
同じものなのに浸っていなかった。
結局、作る人の気遣いが足りないってことダ。
Mは前回も今回も、あたりが悪かったのね。

ステーキを食べているという気がちっともしなかった……。
肉の焼けた香ばしいものが食べたかったのに、
全てがソースと流れ出た肉汁みたいなものに浸ってしまい、
ソースでさえ味が薄くなっていたので、
ぬるま湯の中のものをすくって食べてる気になって、
だんだんイライラしてきたMだった。

ダーに「肉がスジスジでビショビショ」と言うと、
「ここって、これが普通なんだろう」と、そんなに気にしないふうに言う。
「不味くてイライラしてきたんだけど」とMが言うと
「うん、たしかにうまくない」と、ダー。
まぁ、ダーのステーキはMほど浸っていないからね。
美味しくないというより、不味い! ってカンジ。
ほとんど残しちゃった。

お会計のとき、まだお昼前で混んでいるわけでもないのに、
スタッフが足りなかったのだと思う。
ずいぶん待たされた。
支払いを済ませると、次回使える割引券を差し出された。
ダーが受け取ってからMに渡したんだけど、
Mは「ごめんね、もう来ないから要らないわ」
と言って戻した。

口を開いた勢いで、ついつい次のセリフが……
「鉄板の中がビショビショで、お肉も添えられた野菜もマズかったの。」
って、いつもならもう二度と来ないと思ってる店には絶対言わないんだけど、
我慢できずに言っちゃった~~。
お会計で待たせておいて、なおざりな態度で、
『私忙しいんですけど』オーラが出ていたから、本能で言いたくなったのね。

いぢわるなMナンデス。

ほんのちょっと気を遣えば料理を美味しく仕上げられるはずなのに。
ほんのちょっとの気遣いで、人に不快な思いをさせなくていいのに。
そう思うと全てが残念だったもので……。

テンションの下がるランチだった。
ダーも食事が美味しくないとテンションを下げる人だけど、
すぐ仕事だったので、なんとかテンションを保とうとしていたのに、
Mの文句で半分テンションを下げながら仕事に行った。
なんか、悪いことしちゃった。
ごめんね~~。

という、今日はテンションの下がるハナシ。
チャンチャン。

 








 

コメント