その家具は無いのに、カレンダーだけはある。
アルフレックス。
20代の頃からの定番。
でも、今年からやめた。
大きいから見やすくて好きなんだけど、
毎月貼りかえるのが面倒になっちゃって……。
今年は月の満ち欠けのわかるカレンダーにしてみた。
なんか、月っていいよね。
地球を衛ってくれる星。
今朝、ものすごくきれいな光景を見た。
朝日が昇ってくる空がオレンジになり、
その下にある景色が影になって青に沈み、
周囲の空も群青から変わる手前の鮮明な色をしていた。
そこに金色の月が。
なんて綺麗な天体ショウなのでショウと、
お弁当を作る手を止めて、
しばし見とれてしまった。
綺麗な光景と、お日様ピカピカで、
朝からテンションマックス。
友人に手紙を出しに郵便局へ行った帰りに、
空を見上げた。
月はどこへ行ったんだろう……
後ろの空を振り返ってみたり、そびえたつマンションの上を探したり、
上を見ながらキョロキョロして歩くMは挙動不審者?
昼間でも白く月は見えるはずなんだけど……
月はどこにいるんだろ?
月が見え無い。
……、ツキが無い??
いやいや、月は必ずどこかにいるはず。
Mのツキも。……あるはず。