ども、ヒマ人デス。
といっても、暇なのはMだけで、
ダーは路頭に迷わないようにと、
毎日ストレスを溜めながら忙しく働いている。
ダーが忙しいと、Mもダーのお弁当やらなにやらで、
サポートするための時間は必要になるけれど、
毎日の決まりごとをやってしまえば、あとは暇ってことデ。
時間の使い方がへたくそなので、
何とか頑張ってみようと努力するふりはするけれど、
最近なぜ下手なのかよくワカッタ。
目標がないからダラダラになるんだ……と。
アタマが悪いから、そういうことに気づくのも遅い。
午前中はものすごく張り切って動いているけど、
YouTubeを見ながらお昼ご飯を食べた後、
そのままダラダラ見続ける。
で、見るものがなくなるとボ~~っとして、
そのうち気を失っていたりする。
あ、いけない! と思って、何かしなきゃって思うけど、
何をしたらいいものやら。
やる気がわかない。
結局、時間の過ぎるのを待ってるカンジ。
夕食の支度をするまでゲームをしたりして時間を潰してる。
これじゃあ、生きている意味が無い。
目標が無いっていうのは、本当にサイテー……。
一応、ハンドメイドものを作ったりする趣味はあるけれど、
それを商売にしたいとも思えず、
作るだけで自己満足しているだけで、目標とは言えずに、
そのうち虚無感に襲われる。
せっかく何にも縛られずに生きているのに、
Mはいったい何をやってるんだろ? って。
てかね、
縛られるものがないわけでもなくて、
Mが商売して中途半端に稼いでしまうと、
ダーの扶養から抜けてしまって、税金が高くなって、
逆に収入が減ってしまうという
デメリットのほうが大きいワケで。
そのデメリットを超えてまでの商売って、
本腰を入れないとならないし、
今のMの気力体力では、全く不可能だったりするので、
ま、現状維持ってカンジかなぁ。
やる気を出して動き出そうとするときに限って、
Mの身体が痛み出す。
あまのじゃくって、Mの根性だけじゃなくって、
「入れ物」に問題があるんじゃないか……と。
あ、入れ物って身体のことだけど……。
出来ない理由ばかり考えるけど、
出来る理由が見当たらない。
これが現実ナンだなぁ……。
で、思う。
なんで生きてるんだろ……って。
もう動物としての役割は済んだはず。
結婚して子供を産み育てて、子どもらも結婚して、
孫たちもすくすくと成長している。
役目は終わったはずのに、生きているっていうのは何があるのかな。
もちろん、幸せを実感して生きているのは悪いことでは無い。
自分で自分を片付けることは絶対できないので、
それまで待つことになるんだろうけど、
それはいつなんだろ。
せいぜい、それまでの間に少しでも賢くならねば……。
知らないことのなんと多いこと。
ま、知ったところで人生終わっちゃえばそれまでなんだけど、
せっかく生かされているので、出来ることくらいやらないと……。
贅沢な幸せを持て余してる罪深いヒマ人なのよね。
忙しい人に時間を分けてあげたいと切に思う今日この頃。