1月に入ってから右手が痛くなった。
12月は一度も痛みが無かったのでラッキーだったけど、
痛みはかならずやってくるものなのね。
で、半年くらい前から右手の甲に突起が出来ている。
これ、調べるとガングリオンじゃないかな。
りうまちとかじゃなくて……
右手の人差し指と中指はへバーデン結節だし、
なんだか右手は賑やかだわ。
右手をかばって生活していると、
今度は左手が痛くなってきた。
気づくと両手が使えない状態。
……ったく、不便なことデ。
痛み止めを飲みつつダマシダマシ生活をしながら、
キッチン廻りが今イチ片付かなかったので、
レイアウトを変えていたところ、
年末に気になっていたMの作業場……
ついにそこまで手をつけてしまった。
しかも、両手がイタイと言っているくせに……だ。
で、ダーが仕事休みだったので、
もう使わないオシャレなシェルフを車に乗っけてもらい、
売りに行ってきた。
見た目はお高いカンジだけど、買った当時は1万円くらい。
売値はなんと……500円。
千円くらいはいくかなぁと思ったけどその半分ダッタ。
その後、CDとDVDを2枚ずつと読み終わった本も、
ほんの数冊だったけど邪魔だったので捨てようとしたけど、
ついでだったのでブックオフに持っていくと、
なんと!
あの1万円で買った重たいシェルフ棚より、
軽くて値段の安い本類が770円だった。
買取の値段って分からないものだわぁ。
しかも捨てようとしてたのに。
てか、実際棚も大型家具で捨てようと思ってはいたので、
500円になったのは良いことデ……。
売買価格は需要と供給で決まるものだろうけど、
買ったときの値段を考えると売る時に欲が出ちゃうものなのね。
今日は売買の日デありました。
ついでに両手の痛みも治まってきているので、
この痛みも今日中にバイバイできそうな気がスル。