出かけた時、休憩で立ち寄ったパーキングエリア。トイレに行くと、建物の壁にへばりついているやつを発見!
オレンジ色の斑模様がよく目立つ。一週前にも畑で見つけた種類で”ツマグロヒョウモン”だ!但し、前回の個体は♂で、今回の個体は♀。翅の模様に違いがある。
畑からの帰り道。庭先の葉っぱに翅をバタバタさせながら止まろうとする蝶を見つけた。
オレンジ色の小さな虫で、ハムシの仲間”ウリハムシ”だ!
畑の中を移動していると、小さな虫が飛んできて傍の野菜の葉に止まった。
よく見るとハチのようだ!胸部・腹部・肢などが毛で覆われている。特徴などから”ヒメハナバチ”の仲間ではないかと思われる???
畑の隅には、先週と同じくピンクの花が咲き誇っている。その花の中に小さな黒い虫がいる。オシベやメシベの間を出たり入ったりしている。
大きさは大人の親指の爪ぐらい?翅の表は黒褐色で裏には黒い小さな斑模様が散在する。特徴から”ヤマトシジミ”のようだ。
畑の雑草の中を歩くと、あちこちから小さなチョウが飛び出してきてはヒラヒラ飛び回る。しばらくすると再び草むらに入ってしまう。シジミチョウの仲間だ。
そっと近づいて観察してみる。形状からカメムシの仲間のようだ。細長で褐色、胸部両端に鋭い針状の突起がある。特徴から、”ホソハリカメムシ”と思われる。
いつも行く、近くの畑を訪れた。まだまだ残暑厳しい今日この頃。しかし、季節は確実に進んでいるようで、集まる虫たちに少しづつ変化が出てきているようだ。カメラを構えていると、小さな虫が飛んできて近くの葉っぱに止まった。
カメラを向け、撮影を始めると目(複眼)を動かしたり、肢を動かしたりしている。模様の特徴から”アキアカネ”のようだ!
渓流に突き出した木の枝に赤とんぼが止まった。