さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

5月16日(月) 今日の森

2011年05月16日 | 森の妖精便り
さをりの森には ”お気軽クラス”なる体験コースと ”織り人クラス”なるレッスンコースがありまして、今年に入ってから”織り人クラス”の生徒さんがどんどん増えており、講師陣は嬉しい悲鳴をあげております~~~

『きゃーきゃー』


織り人クラスはお月謝1万円、2時間一コマのレッスンが4コマついています
さらに!? レッスン外でのご利用が可能で、利用回数に制限はございません♪
毎日通って織っても一万円(あ、材料費は実費でございます)

さをりの森の織り人さんは 本当に熱心な方が多く、週に3~4回はご来館くださり 素敵な作品を生み出されております

その熱意に、煽られるかのように? 講師陣も織りに燃えております(笑)


そして忘れちゃ~ならない、お気軽クラスのお客様の中にも熱心な方々が 大勢いらっしゃいます

お気軽クラスで織り上げた素敵な布を 服に仕立てたり、バッグを作られたり♪
そういった方々が 集まってくださいます・・・(喜)


・・・輪をかけて、燃え上がる講師陣(爆笑)


違った意味でも あつい夏になりそうです


さて、来月 6月2日(木)のさをりの森の講習会は『バッグ』
服に仕立てるのはまだ・・・と 躊躇されている方も、バッグなら気軽に参加しやすいかな?と 企画いたしました。
見本も近々、ご紹介できるかと思います
どうぞふるってご参加くださいますよう 
スタッフ一同、お待ちいたしております~~~


研三代表が出張中のため、背中に羽が生えてる東でしたぁ~~~




5月15日(日) 今日の森

2011年05月16日 | 森の妖精便り
さをりの森の織り機に 朝一番に向かうのはみさを先生♪
今朝は又一段とご機嫌よろしく
その美しい織り姿にカメラを向ける東

『・・・ おほほほっ 好きに撮りなさい♪』とおっしゃってくださいました




なもんで、遠慮なくパチパチ撮らせていただきました~~~

そして、出足好調~~~で 朝が始まる♪
『お友達ご紹介キャンペーン』もあってか、
御新規様を含むグループが 次々にご来館!

ランチタイムの後には
森のハンモックでリラックスタイム





ほんま、ええ顔してる(笑)


夕方近くなると、織り終わった方から暖炉前にて 房の始末♪
みさを先生が手伝ってくださる~~~

うん、ラッキー&ハッピー



少しお耳が遠いみさを先生ですが、みなさまとのおしゃべりはとっても大好きとおっしゃっています
『緊張する・・・』と言わずに、どんどんお話し下さい!!!

パワーを分けていただけること請け合い(笑)