10月22、23日に和泉市の商工まつりに参加してきました。
今年は幅20cm、長さ110cmのタオルマフラーを45分で織る企画
初日は雨の天気予報だったにも関わらず、
続々とお客様が来てくださり、スタッフ達は大わらわ。
「毎年楽しみにしてるのよ~」
「去年も来たの~」
と、見覚えあるお顔に会うたびにテンションア~ップ
昨年に引き続き、参加させてもらっていた私は
一人ではしゃいでしまって・・・怪しくてごめんなさい
ご自身の出店の合間に来てくださった方も。
時間を気にしながらも、糸選びを楽しみながら
すいすいと織り進めていき、時間内に完成
お忙しい中ありがとうございました。
最初はおそるおそるペダルを踏んでいた方も
終わる頃には余裕の表情、それもとっても楽しそう
小さなお子様も、周りからの口出しが不要なほど
ご機嫌で足を踏み換え、糸をとんとん。
糸選びもとても楽しそうで、織り終わった時には
一人でやりとげた達成感に満ちあふれた表情でした
懐かしい…
私がさをり織りと出会ったのはイベントでの体験織り。
楽しくて、楽しくて。
いつまでも織っていたくって。
あの時の私が感じた「楽しい」をお裾分けできればいいなぁ
そんな気持ちでお手伝いした2日間でした。
ご来場ありがとうございました。
また、お会いできることを心からお待ちしています。
by.よ