卒業式に、さをりのストールを巻いて行ったスタッフ吉野です
その日はとにかく寒かったので、式の最中はひざかけとして使おうと思っていたのに、すっかり忘れて控え室に置き忘れてしまい、結局は寒さと闘っておりました…
さて、先日のブログ「織り人クラスニューフェイス」で登場していただいた織り人クラスのメンズ、Sさんが、初めてのお仕立てでさをり服を完成~~
バッグに仕立てたいと織っていた布なのですがウールでちょっと柔らかかったので、ポンチョへと変身しました。
前後どちらでも着ることができるので、気分や中の服に合わせてチョイスできる優れもの
今日はシンプルに、クールにきめたいからこっち~~
今日は元気にポップにココロ踊るからこっち~~
なんてね。勝手に気分を表現してみました
織って楽しい、仕立てて楽しい、そしてもちろん着て嬉しい
写真が遠くてわかりづらいのが申し訳ないのですが、Sさんは着て来られたコートを小脇に抱え、さをり服を着て帰られました。
これからもこんな光景が、また、さをり服を着てのご来館が増えますように。
そのお手伝いが少しでもできれば嬉しいなぁ…と、しみじみ思った1日でした。
【お知らせ】
4月20日(土)は営業時間を15時までとさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
さをりの森の妖精ブログも、ブログ村のランキングに参加することになりました。
ランキングがあがると、より多くの方にさをり織り、さをりの森を知ってもらえることになります。
ぜひぜひ、下のシャトルをぽんっとクリックしてくださいませね
Please click the image below if you like this article :)