さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

クリスマス織~ルナイト2014のご報告

2014年12月24日 | 森の妖精便り

【年末年始の休館のお知らせ】
誠に勝手ながら、12月28日(日)から1月4日(日)まで、お休みさせていただきます。
スタッフ一同、しっかりリフレッシュして、ピチピチになって、みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしています。
みなさまも、楽しい年末年始をお過ごしください♪

 

あっという間に今年が残りわずかになっていて、やる事満載残っていることに、いまさらながらオタオタしているスタッフ吉野です

あぁ…秋に立てた計画は、近頃の強風ですっ飛ばされてしまいました

 

さて、毎年恒例のクリスマス織~ルナイトのご報告です

17時半、1階エントランスにこっそりとキャンドルが灯されました。

そして、2階の教室内ではいつもと趣向を変えて、織機を暖炉向きにしました。

今年は大盛況でご予約もいっぱいになり、17時半になると続々とご来館。

そして、なんとサンタさんまで、ご来館

キャンディーがいっぱい入った小箱を抱えて織機の間を歩いてまわり、「メリークリスマス」と声をかけて、プレゼントを配ってくれました

あちらこちらで記念撮影が始まり、私も撮影していただきました。

最後にはスペシャルプレゼント。研三さんが飛び上がっちゃいましたよ。

深夜になり、少しずつ織り上げていく人も。

そして暖炉前で明々と灯されたキャンドルは、おどろおどろしい姿に…でも皆さん、睡魔に負けずに織り続けます。

わたくし、吉野が睡魔に勝てず、寝袋にくるまって眠りこけている間も、皆さんどんどん織る。

織る。

織る。。。

クリスマスらしく、こんなのを織り上げた人もいらっしゃいましたよ

そして宴は終わりに近づき、力尽きた人々は暖炉前で房結びをしたり、うたた寝をしたり。

毎回恒例のラジオ体操は、今年は行われませんでしたが、

織~ルナイト始まって以来初の、朝7時に20人滞在でした

一晩中織り織りした人は、なんと

あ…確認しそびれていました…。

なんにせよ、楽しいひとときを過ごした織~ルナイト、さをりの森では七夕とクリスマスに開催しています。

今回、参加しそびれた方はぜひ、次回に乞うご期待