春風駘蕩

いつの時代でもこうありたい

岩倉具三さんの死

2010年09月13日 | 日記
職場の先輩・岩倉具三さんが死んだ。死因は脳梗塞ということで突然の死だった。享年73歳。

死の2日前、電話で話しをしたときにはいつもと変わりなく元気だったのに、それが・・・。とにかく驚いた。
人間の死というのはこのようにあっけないものなのかとつくづく思った。

岩倉さんは職場の先輩で、農政通として知られていた。わが国農政の節目節目には何らかの形でこの人がか
かわっており、関係者からは大きな信頼を得ていた。また、自らを厳しく律し、年齢や性別に関係なく、
誰に対しても誠実に接していたのでみんなに尊敬されていた。

岩倉さんに対する周囲の敬意は、その出自にもあった。岩倉さんは、明治の元勲・岩倉具視の末裔。また、
祖母がドイツ人だったので、よく「4分の1はドイツの血」と言っていた。昭和12年2月3日生まれ、東大空手部
の出身で、亡くなるその日まで、朝稽古に励んでいた。

葬儀は、9月13日、聖イグナチオ教会で行われた。葬儀ミサに続いて告別式、聖歌隊による聖歌が静かに流れる中、
弔辞、弔電の披露、遺族の挨拶、参列者の献花が行われた。会葬御礼には「故 ヨセフ ヘルバート 岩倉具三葬儀
の際は・・・」と書いてあった。改めてご冥福をお祈りします。

定期健診への疑問

2010年09月06日 | 日記
定期健診のため湘南鎌倉総合病院に行った。本来なら協会けんぽ指定の病院で受診すべきなのに、私の日程の都合で
指定外病院での受診となった。

協会けんぽ神奈川支部から健診の案内が届いたのは5月。同封資料の中に神奈川県内での健診指定病院として約100ヵ所
が記載されていたが、このうち鎌倉市内で受診できるのは大船中央病院、湘南記念病院、深沢中央診療所、額田記念病院の
4ヵ所。早速、大船中央病院に予約を申し込んだら「健診日は9月になります」との返事。4ヵ月も先になるのかと思ったが、
仕方なく9月14日で予約した。

ところが8月になって、日程の都合で予約日を変更しなければならなくなり、病院にその旨連絡したら今度は「健診日は
来年1月になります」とのこと。5ヵ月先では遅すぎるので断わり、指定外の湘南鎌倉総合病院に電話したら「いつでも
いいです」と言ってくれたので、9月6日に受診することにした。

一連の流れの中で私が思ったのは、協会けんぽはなぜ健診の病院を指定するのか、保険証はすべての病院で使えるのだから、
これと同じようにすべての病院で健診が受けられるようにすべきではないかと。それができない理由が健診の中身にあるの
なら、中身を変えればよい。例えば、身長、体重、腹囲、視力、聴力、血圧、胸部エックス線などの検査が果たして今日、
必要なのか。検査は、血液と尿のだけで十分と主張する専門医は多い。

定期健診は事業者が従業員に対して年1回行うと法律で定めているが、そのあり方について検討すべき時期にきているのでは
ないかと思う。

費用は、私の場合、採血・採尿、胸部エックス線、心電図、上部内視鏡(胃カメラ)の検査だったが、私費と協会けんぽを
合わせて13,110円だった。協会けんぽ指定の病院に比べて、決して高い金額ではない。